fc2ブログ

ニャログ :大航海時代のデータと航海日記

大航海時代のデータと航海日記です

東南アジア地理学の旅 (実施編)

さてさて 前回のつづき

カリカットで地理学の地図出しして
東南アジア方面で地理学クエをしつつ 地図発見
それで冒険経験値を稼ごう!

ということでしたが 結論から言っちゃうと 失敗・・

地理学地図x5




発見物地図の説明2回目以降経験値ボーナス経験値冒険名声依頼斡旋報酬
アンダマン諸島セイロン島からはるか東の諸島1758287835000
カリマタ海峡ジャカルタの北東にある海峡803740416000
スンダ海峡ジャカルタの西にある海峡803740416000
バンカ島パレンバンの東にある島552527311000
ジャワ海ジャカルタの北東に広がる海552527311000
経験合計651

(↑順番は発見物の報告時に表示される順に変更しました) (ボーナスは 総発見物600~650ぐらいのもの)


地図5枚で 経験値 650ぐらいプラスになる感じです

移動距離が長いので 5枚で回すよりは (※回す=同じ発見物のセットを何度も発見する)
9枚の方がよさそうです
と言っても まだ8枚しか出せてないので それもどのくらい効果があるのやら・・

思ったほど冒険経験値がプラスになりませんでしたね~
ただ カリカット発→ジャカルタ方面 の地理クエは 数があるので うまく絡められればいい感じです
ジャカルタ→カリカット方面の地理クエがないので 一方通行なのがちょっと・・
カテクエ受けてカリカットに戻ってきたりしないとです

効率面ではイマイチですが 地道に経験値は増えてます
「ついで」ならアリかな





PS3組が ちょこちょこと参加してるようですね~
なんだかうれしいです

それに伴って システムにも少し変化が

■街中拡大地図
交易所などのアイコンをクリックすると その場所に自動で走ってくれる機能
ん~ いまいち便利さがわかりませんが 地味に便利になってくるのかな?
メニューからも選べるけど [ Ctrl ]+[ G ] のショートカットが便利そう

■身体言語が100%成功
初心者に優しい ということで期間限定導入
100%成功はイイのですが 熟練がまったく入らない・・
100%熟練が入るのは マズイと思いますが

身体言語 今まで通りの成功判定
  │
  ├(成功)→ 熟練プラス → 会話成立
  │
  └(失敗)→ 熟練プラスなし → 会話成立

にするべきかと・・
どうも細かいところで 開発側の気配り が感じられず しょぼ~ん です
期間限定が終わったら がっかりするだろうな~ 初心者さん・・
行動力がめきめき増えていることを祈るばかり


まぁ なんだかんだで 楽しんでます☆
スポンサーサイト



今日のカラカス Zサーバ 20090428

Zサーバの今日のカラカスの様子 20090428

カラカス 20090428


無料体験アカウント 入港許可証なしのキャラで 港から入港せずに確認


今週も中枢都市化してないみたいですね~
残念~

今日からPS3版 解禁ですね
持ってないけど なぜかワクワクしてますw

↓参考になりましたら ポチっとよろしくですっ!
よかったらポチっとお願いします

東南アジア地理学の旅 (準備編)

どうにも冒険Lvがあがらないので いろいろ調べてみました

そしたら カリカットで地図を出し 東南アジア でいろんなところを発見する
という 東南アジア地理学ツアー (名称勝手に・・)があるらしいとの情報をキャッチ

地理学地図x5

さっそくカリカットで 地図を出し出ししてみました
ん~~~?
合計9枚もの 東南アジア方面の地理学地図が出るらしいのですが
何度往復しても3枚しか出ません・・・

出た地図は
・パレンバンの東にある島 R4
・セイロン島からはるか東の諸島 R6
・ジャカルタの西にある海峡 R6

ん~? なんで?
と いろいろと調べてみると
どうやら地図を出すための前提があるようです
今まであまり狙ったクエを出してやってこなかったので知らなかったです (^^;

ほとんどの前提をクリアしていなかったので
9枚のうち 近場の5枚だけ 前提をクリアして
5枚の地図だけGetできるようにしよう! と たくらみ中w

その5つがこちら
発見物地理学R地図の説明前提発見物前提クエ名
バンカ島4パレンバンの東にある島パレンバン(街)
ジャワ海4ジャカルタの北東に広がる海スマトラ島→ジャワ島海峡の南の島→スマトラ南東の島
アンダマン諸島6セイロン島からはるか東の諸島カリカット(街)
スンダ海峡6ジャカルタの西にある海峡ジャカルタ(街)
カリマタ海峡6ジャカルタの北東にある海峡ビリトゥン島海峡に横たわる島



という訳で 前提となる地理クエをこなしてきました


1個目 「スマトラ島発見」のための「海峡の南の島」(カリカットのクエ)
これは なかなか出なかったので カリカットの冒険者さん達に紹介してもらいました
ありがとう
地図の前提1


そんなこんなで 1個目を達成すると 出てくるこちら

2個目 「ジャワ島」発見のための「スマトラ南東の島」(カリカットのクエ)
これも なかなか出なかったのですが ブーストしてた地理学+3を外したら やっとこ出ました
インド語&アラブ語があって地理学6+3 だったので他のクエに埋もれてたようです
地図の前提3
実は こちら まだ未達成w 明日やる予定


3個目 「ビリトゥン島」発見のための「海峡に横たわる島」(ジャカルタのクエ)
こちらは 割とすんなり出せました
地図の前提2


前提をこなしつつ
出ていた3枚の地理学の地図も発見してきましたが そのお話はまた後日

今日のカラカス Zサーバ 20090421

Zサーバ(Zephyros)の今日のカラカスの様子 20090421
カラカス 20090421


無料体験アカウント 入港許可証なしのキャラで 港から入港せずに確認


今日も 中枢都市化 してないみたいです
残念~

↓参考になりましたら ポチっとよろしくですっ!
よかったらポチっとお願いします

PKさんに襲われて

ケープに向かう途中
戦闘開始

NPCの強襲かと思ってそのまま放置で場外へ と思っていたら

Sayが聞こえてきました
あら・・ PKさんだったのね・・

ニャ:「NPCじゃなかったのか~」
PKさん:「失礼な」

ごめん・・ そゆつもりで言ったンじゃないの・・
伝わらないことって・・ あるよね・・・・・・・・・

せっかくの 海賊ロールプレイの海賊さんだったのに ゴメン

PKさんに襲われて

航海中 F1とかTVで見てたらダメね



ところで

PKさんて 白兵後
戦闘領域外へ逃げないように 船をぶつけて方向変えて
進路妨害するじゃない?

あれって 対処方法あるのかしら?

初心者バトルキャンペーン 200904

SBC(初心者バトルキャンペーン)に参戦してきました~

21:00集合 21:40開始
次回はもうちょっと早く開始できるといいですね~
(って遅刻した あたしが言うのもアレですけど・・)
BC200904

今回は ダメダメでしたね
反省
いや 今回も でしょうか (^^;

結果・・

↓反省点 というかグチ

続きも読む

冒険がんばってますっ!

お借りした大スクが 海上だと視認+1だったので
一時的に香辛料交易から 冒険に転向中!

スキルブックに長らくシマイッパナシだった地理学R4をひっぱり出して
地理の発見数を めきめき増やしてます

冒険中
今 発見物総数は 602
クリッパーへの道のりは まだまだ遠そうです

地理学は 洋上で発見できるのが楽しいですね
特に 高速航行中に「ここら辺かしら?」と視認したら 1回で発見できたときの爽快感!
そのまま次の目的地に高速離脱! 素敵ですw

入港許可証のワナ

倉庫キャラの 金庫枠を増やすべく 最近ちょこちょこと育てたりしてます

カリブ・中米の入港許可をGetしてポルトベロの郊外に行こうとしたら・・
入港許可証カリブのワナ
入れません;; ポルトベロに
入港許可証上では 明るく表示されてるのに・・
なんという罠!
勅命を達成する必要があるそうで また長い長い航海で母国に戻るハメに

東南アジアの入港許可証も 同様な現象が!!
ペグーまで発見したら勅命やろ~っと思ってたら
入れません ペグー・・・
入港許可証東南アジアのワナ
ま こちらはカリカット近いからいいですけどね・・

2箇所も同じようなところに不具合を見つけたので
システムメニューから不具合報告させていただきました
(1個ならしなかったのですけどね~・・)
入れないところは 暗く表示するべきですよね~
安全海域と超危険海域(名称違う)ができたときも
表示に不具合がありましたよね~ ちょっとチェックがあまい気がします
PS3版の稼働前に直っているといいなぁ

勅命しちゃって 明るくなってると気づかないですからね~
今後 入港許可証をもらえる予定の方は ワナにお気をつけを!

今までの 全スクリーンショット!!

念願の 大スクーナーに乗ってます!!!
調査用大型スクーナー!
調査用大スクーナー
いい船ですね~ やっぱり縦帆が好きだな~
荷物もいっぱい積めます
大ガレオン+18で交易してましたが 格段に便利です!

でも・・・ 借り物なのです
フレの方が 使ってないので貸してくれる と言ってくれました
ゎーぃ ゎ-ぃ





古いHDDを整理してたら 前の壊れたパソコン時代の
大航海時代のスクリーンショットが出てきたので
ちょっこり作ってみました

今までの 「全スクリーンショット集!」

↓つづきは こっちで

続きも読む

今日のカラカス Zサーバ 20090414

Zサーバの今日のカラカスの様子 20090414
カラカス 20090414


無料体験アカウント 入港許可証なしのキャラで 港から入港せずに確認


中枢都市化 解除しちゃったみたいですね~
残念~

↓参考になりましたら ポチっとよろしくですっ!
よかったらポチっとお願いします

大海戦3日目

大海戦の3日目です

今回は野良ではなく いつもチャットでご一緒させてもらってる方からお誘いをうけて
そのメンバーでの参戦
チャットでご一緒してるメンバーと

少し変わった作戦 とのことでしたが
ややNPC狩り寄りの割と普通な(?)雑食(NPCもPCも倒す)艦隊だったように思います

ソロのPC艦隊にはこちらから積極的に攻撃を仕掛ける
というのは NPC狩りばかりやってたので少し新鮮でした

今回の3日間では 初めてのペア艦隊でしたが
安心感がある反面 スピード面ではマイナスな感じでした
解散を頻繁に行わないので安定感はあるかもしれませんね

同じ艦隊で補給艦をしてくださった方から
少し離れたところからNPC情報や 戦闘中の外の情報がいただけたのは
とても助かりました


結果は こちら~
今回の結果
前回(第2日目) 爵位がもらえたので 今回はなし

細かく見てみると・・・
細かい結果
中型で そこそこ稼げたようですね
今回3回も沈んでしまったのは反省点
ペアを組むと提督がどちらのチーム側か変わるので そこも注意しないと

まぁなんだかんだで イング・ヴェネ・勝利できたので よしとしますw
みごと勝利♪
みなさんお疲れさまでした~

なによりやっぱり楽しいですね~
大海戦 このゲームの大きな魅力なひとつな気がします!

大海戦2日目

大海戦2日目~

N専3連@1 にすべり込ませていただきました
フレが1人いたので ちょと安心
メンバー

今回もなかなかな戦功
結果
画像は49ですが たしか最終的に53までいったような?
昨日よりも戦功 稼げてますね~

N狩りはやってて楽しいです
今日の提督さんもベテランさんですね きっと
解散したのは ほんの数回
ポルネデプレーヤー艦隊をあまり見かけなかったのは気のせい?

結果詳細

明日は ちょっと変わった作戦(?)の艦隊から お誘いをうけています
果たしてその結果や いかに!?

大海戦1日目

今回はアテネから野良艦隊で参加
おせんさんがPTにいたので一安心

N専(NPC討伐専門)で 旗艦狙いでじゃんじゃん倒します
NPC専門

大型になってからは
旗艦狙いじゃなくて 全部倒そうか?
という話になって
でも 艦隊ペア組んでないから 敵に援軍がくるとヤダね~
ってことで 1隻倒してから旗艦を狙おうという話に

ふむふむ なるほどね~


で 今回の結果は
戦功は
戦功は44でした~
大型のNPCにあんなに遭遇したのは初めて
いやむしろ 大型NPCに会ったのが初めてかも

細かい結果は こちら
結果~
小型・中型 共に出鼻をくじかれてます (^^;
中型に至っては 大型に乗り換えてしまい
「あれ? なんでこんなに水積めるンだろ?」とかやってしまったので
あたしの責任ですね・・ 反省


旗艦をしていただいた お二人ご苦労様でした
敵の討伐よりも次への移動を考慮しているあたり
かなり玄人っぽくて素敵です


その他のPTのメンバーや 支援してくださった人達にも感謝感謝
あと2日間 がんばりましょ~

酒類取引 永久封印!

スキルブックに眠ったままだった 酒類取引を忘却しました

R3だから 覚えなおしたくなったら 誰かに協力してもらえば きっとすぐに取り戻せる・・・ハズ
スキルブックも スキル枠もいっぱいだと 入れ替えできないンですもん・・


スキル枠を空ける (ギルド)
スキルブックから取り出す (学者)
忘却 (ギルド)

めんどくさいですwww


一時的ではありますが スキル枠が空いたので
援軍要請スキルを取って 「うえと模擬」に参加

模擬の画像が1枚もない・・・(;_ ;


援軍要請を出すと
・援軍要請発動
・援軍が入ったのを確認
・援軍要請スキルの解除
と 2~3手ほど遅れるのがツライですね~
そうじゃなくてもスキル発動遅いのに・・・w


明日から大海戦! 時間が間に合えば参加したいな~
今回は予定が合わず商会で艦隊を組めなそうなのが残念

探索:船大工ののこぎり(工芸+1 造船+1)

船大工ののこぎりの探索ポイントです

今回は 途中5倍速でお届けします♪



元の大きさで再生

ベイルートの奥地 ビブロス郊外
奥地の入口から すぐ北にある遺跡チックな場所の
すぐ東にある重ね岩 付近です
探索R9 で15分ぐらいだったかな?

工芸と造船がブーストされるのがいいですね~


↓参考になりましたら ポチっとよろしくですっ!
よかったらポチっとお願いします

今日のカラカス Zサーバ 20090407 (確変中!!)

Zサーバの今日のカラカスの様子 20090407

カラカス 中枢都市化中 20090407


無料体験アカウント 入港許可証なしのキャラで 港から入港せずに確認


おぉぉ~っ! 大きくなってるよ~!
待ちに待ってたヴェネツィアのみんな 急げ~ッ!!  三(ノ@o@)ノ

店売り商ピンネ模擬

BlueRoseの商会イベントで 店売り商ピンネ模擬をしてきました

装備は店売り
スキル発動は 回復系のみ
という初心者さんにもやさしい模擬で 大好きなルール

アムス広場集合で わいわいやってたら
「楽しそうwいれて~」と飛び入りさんが♪
その方も 混ぜ混ぜして いざ模擬へ
将来の商会員さんかしら? (≧v≦)ノ

4人組ぐらい4艦隊で ペア艦隊を変えながら 模擬模擬
最大耐久が底になってからが勝負!

ウェブラジオを利用して進行なので 進行がとてもスムーズ
スカイプしてるメンバー達とは 微妙な時差がありますけどね
戦闘中もスカイプの音声がラジオ経由で流れてくるので
たまに吹き出したりしてますww

途中 船首像が壊れて 船首像をつけてはいけないことが発覚 ∑∑
アムスには売ってなかったのですね・・ ごみんなさい

今回は レティスさん シドさん 千春さん⇔四郎さん
の艦隊だったので なんとも安心してられました♪
修理サボってても平気なのは リアルスキル向上面で問題あるかも?w


そして 優勝は・・
優勝は・・
印象に残った人を 投票で決める方式w
みごと ぷりおさんが1位に! さすがですっ

賞品の 伝説武器5種類セットは
次回 ぷりお杯の賞品にしてくれるらしいです
すご~~~い (←どんな物か わかってないw)

戦列の資金を稼ぐのダ

海事Lv52になりました~☆

でも お金がなくて戦列艦 買えません・・ (涙

いつも 船倉空っぽで航海 クエを受けずに航海してたツケが回ってきました
反省・・ (遅


最近のニャ


最近は ペルシャ湾での海事も人気が出てきたようで
ペルシャ湾で フレがちょこちょこと増えました ^^
インドや アジアでもご一緒できれば いいなぁ♪

Lv52からは
ペルシャ湾海賊と ホルムズがキャップで ペルシャは卒業ですね
Lv51までは かな~~~り オススメです ぜひぜひ


アジアのロップリー前で NPCを2艦隊 永遠狩り続けるという
とんでもなく効率的な艦隊にも参加
楽しいけど 旗艦をする技術はないなぁ・・


Lv52になって 「ん~ 何やろ?」と 半分燃え尽き症候群でしたw
1日リスボンをウロウロして な~んにもしないで終わったり・・
まぁ そーゆーのが好きな方もいると思いますケドね

そんな中 ロン模擬のお誘いがあり 初の大規模(?)模擬に参加
以前商会のイベントでいただいたスパニッシュガレオンでデビュー
そしたら やっぱり戦列艦 欲しいな~
いい船なんですけどね スパガレ

で まぁ 戦列艦の資金を貯めるのに 香辛料を運ぼうと

で いつもは手ぶら(船倉空 クエなし)で インドorアジア行って
香辛料積んで クエなしで帰ってくることが多いのですが
今回は マスケ銃を持って行くze! (クエは忘れました・・)

マスケ造るなら 砲術家から転職するべきだったな~
と まぁ後悔の連続です


ジャカルタからの カテクエは ずいぶん知らないクエが増えてました
ペグーに投資して べっこう 出しておこっと

リンク更新

大航海時代関係のリンク 変更しなくては~ と思いつつサボってたのを変更

この下の更新情報より 右脇にあるリンクの方が使いやすいかと



所属商会
 ├BlueRose http://www.k5.dion.ne.jp/~b-rose/ (変更)

所属商会
 ├レティスさん レティスな日々, http://rethisunohito.blog17.fc2.com/ (変更)
 ├おせんさん 沈没艦長の不定期日誌, http://handasen.blog16.fc2.com/ (追加)
 ├みかんもちさん ちみっこだけど鏡餅じゃない。, http://mikanmochichi.blog122.fc2.com/ (変更)

BC(バトルキャンペーン)
 ├初心者BC (SBC) 初心者バトルキャンペーンwiki, http://www9.atpages.jp/~shoshinshabc/pukiwiki/ (追加)

プレイ動画
 ├シド★さん シド★の模擬日誌, http://zoome.jp/shidodo/ (追加)
 ├うえともさん 大後悔, http://zoome.jp/shirohata/ (追加)
 ├ギャロウェイさん WOOD GATE, http://zoome.jp/woodgate/ (追加)
 ├こっそりリンク Authaさん |ω・`), http://zoome.jp/aprondper/ (追加)

ネットラジオ
 ├ぼんやりProject » ごくらじ, http://bonyary.69angels.net/category/radio (追加)

ツール
 ├造船シミュ めもりあのーと - 造船シミュレータ, http://2st.jp/memoria/DOL/ship_build.html (追加)
 ├副官選択 にゃweb, http://cappuccino28.blog94.fc2.com/blog-entry-35.html (変更)
 ├交易&地図&航海補助 GVONavi 大航海時代Online用小物置き場, http://www003.upp.so-net.ne.jp/mimizu/ (追加)
 ├交易&地図&航海補助 DOL+1 DOL-TOOLS, http://dream.lib.net/dol/dp.html
(2010.04.15. リンク先を修正しました)
DOL+1のサイト
(追加)

データ
 ├地図データ 書庫篭り_新, http://www.ad.cyberhome.ne.jp/~saisyu/dol/mx.html (変更)
 ├造船JB材料計算 大航海時代Online特殊造船, http://characommu.net/dol/ship_build/ (追加)
 ├副官一覧 データ:副官一覧, http://cappuccino28.blog94.fc2.com/blog-entry-35.html (変更)
 ├バザー相場 大航海時代バザール価格調査, http://gvtrademap.daa.jp/market.htm (追加)
 ├wiki クエスト 大航海時代online攻略wiki別館~クエスト攻略, http://www.umiol.com/db/quest.php?cmd=2&city=2 (追加)
 ├wiki レシピ レシピ情報DB, http://www.umiol.com/db/recipe.php?cmd=recsrc&recskill=207 (追加)


探索:六分儀(地理学+2)

六分儀(地理学+2)の探索動画です

ベイルートのモスク内
入口から 奥の左側
柱と柱の中間 やや中央寄り で



3分30秒ぐらいから見れば実質OK!

探索R9で 15分~20分ぐらいかな?
無事 六分儀を発見することができました♪


チャットで探してる人がいたので便乗して探索
なかなか楽しいですね

はじめてのロンドン模擬

商会の人に誘われて ロンドン模擬に参加してきました
ロン模擬どころか 不特定多数の人達とやる模擬は初めてです

まず初戦の感想は
   ニャ:部外者オンでえらいことに・・
戦闘外の船も見えて 密集して模擬をするので どれが敵か味方か まったくわからない状態にww

そんな訳で 結果は こんな感じ
ロン模擬_結果1

ロン模擬_結果2

18戦もしたのですね~
問題点が何なのかもわからないぐらいテンパってました

18戦4勝か~ ずいぶん足をひっぱりました (^^;;

初めてにしては 動きがイイよ
とメンバーに褒められました♪
そうそう 褒められて伸びるタイプです♪ (^^*
初心者BCや 商会模擬のおかげですかね~


もう少し慣れてくれば 改善すべき点も見えてくるかしら・・

今日のカラカス Zサーバ 20090401

Zサーバの今日のカラカスの様子 20090401
カラカス 20090401


無料体験アカウント 入港許可証なしのキャラで 港から入港せずに確認


今週も発展しないままだったみたいですね~
この中に中枢化してくれるお客様はいらっしゃいますか?


↓うえともさんちで白旗アイコン配布中
うえともさんちの白旗アイコン
ニャログへようこそ
大航海時代オンラインのことを
ちょこちょこ書き込む予定


キャラ:ニャ・カプチーノ (メイン)
サーバ:Zephyros


見かけましたら どぞよろしく☆
FC2のファイル500kB制限がきつい

キャラクターのレアカードを作ろう!



キャラ:ニャ・カフェラッテ
サーバ:Zephyros

キャラクターカード:ニャ・カフェラッテ
意図せずヒロシイツキのポーズ


リンク:
  お好きなところにご自由に♪
コメント:
  あまりお返事しませんがお気軽に☆
トラックバック:
  関連記事ならぜひぜひ!


大航海ブログランキングに参加中!
ニャログ応援ありがとう

応援ありがと~♪
カテゴリ別に読む
迷子になったら 他
 (初心者さんにオススメのサイトの紹介)


記事一覧

ボトルキャップコレクション01
ニャログ内を検索
お役立ち(?)リンク集
大航海 新着(DOL-Ping)
最新記事
月別アーカイブ
最新トラックバック
最新コメント
RSSリンクの表示
© KOEI
(c)2005-2008 KOEI Co., Ltd. All rights reserved.
© TECMO KOEI
(C)2005-2010 TECMO KOEI GAMES CO., LTD. All rights reserved
カテクエ検索