fc2ブログ

ニャログ :大航海時代のデータと航海日記

大航海時代のデータと航海日記です

6開拓地 中枢都市化情報 20100628

Zephyrosサーバ 6月28日(月曜日)の午後 (たぶん7月5日の午前までこの状態)

トルヒーヨ C 中枢都市化してないかも?  グランドケイマン ★ 中枢都市化してるかも!  ウイレムスタッド A 中枢都市化してないかも?

カラカス C 中枢都市化してないかも?  カイエンヌ C 中枢都市化してないかも?  ペルナンブコ C 中枢都市化してないかも?

(※ウイレムスタッドの画像が ウイレムスタット になってるのは もはや仕様です)

- トルヒーヨ
★ グランドケイマン
- ウイレムスタッド
- カラカス
- カイエンヌ
- ペルナンブコ

それぞれが中枢都市化してるか のチェックにどうぞ
★がついてれば中枢都市化してます (たぶん・・ ちがってたらゴメンね☆)


貴金属取引はじめました!
まだR1 先は長そうです



何か 変なイベントがありそうです
(公式)→ <緊急開催>「初夏のHappy Hour & Happy Week」実施のお知らせ

なんだろ・・これ

なんだろう このやっつけ感
上司の気まぐれかしら
どこも大変だなぁ



↓大航海時代関係の 他ブログの新着記事のチェックは コチラが便利

ランクインしてる他の大航海時代ブログ
スポンサーサイト



またまたBoreasサーバに おじゃましてきました

またまたBoreasサーバに おじゃましてきました


そこには
なんだか 見覚えのある人達がいっぱい・・・!
見たことある人がいっぱい


そう いろんなところで告知ポスターを目にした
絶対に負けられないライブ
あのライブを見に行ってきたのです!


(↓つづきで LSLライブの模様と その動画)

注目されてる大航海時代のブログを見る
 

続きも読む

ファッションチェック & 日本代表おめでとう! & 寝不足です

おはようございますっ!

キックオフは3時半だったけど
朝3時に起きちゃった人も それだけの価値がありましたね

祝★日本W杯決勝トーナメント進出!
祝★ ワールドカップ 日本 決勝トーナメント進出!

正直 グループリーグ突破はできないと思ってました
岡ちゃんゴメン!
トーナメントでまずは1勝 よろしくです!


きらきらダイヤ type2
きらきらダイヤ バージョン2
以前のものよりダイヤっぽい感じになりました
ポリゴンが表裏 さかさまだったのが原因で ずいぶんと悩みました
レンダリング時間 約4時間w (このサイズでw)



少しだけ 大航海のお話

お友達にお洋服をもらっちゃいました カワイイ♪
お友達にプレゼントしてもらった お洋服でパチリ
ポシェット風の小物が付いててかわいいです
ちょっとスカート短いけどw


↓日本おめでとう!

ランクインしてる他の大航海時代ブログ

El Oriente Chapter 3は朝鮮! 朝の静けさ

最近 なんだか方向性が謎なニャログです
エルオリエンテのchap3 のインタビューが載っていたのでお知らせ


「El Oriente」Chapter 3

(外部サイト 4Gamer)→ 4Gamer.net ― 念願の商館が手に入るチャンス到来!「大航海時代 Online ~El Oriente~」Chapter3インタビュー(大航海時代 Online)


読んだ感想は
ドキドキ感というより「ホントかな~」「わかってないな~」
と なんだかネガティブ思考
サッカーで寝不足だからでしょうか?w


◆メモリアルアルバム倍増
→ 導入時に大量投入 順次微増の方がよかったような気が


◆chap3朝鮮地域 chap4中国地域
→ なんとなく楽しみ


◆大海戦での影響の変化 影響は海域全土 一定期間投資凍結
→ 勝った国も一定期間投資できないンでしょ?
  未投資キャラで交易品出現させたりレシピ出せない?そこはちゃんと考えてるのかな


◆大砲強化 (課金アイテムとかじゃなく) 別手段も導入予定
→ うんうん そうでしょうそうでしょう


◆あつみん「ドックを拡張するアイテム」 たけちゃん「入手手段が結構限られてたが」
→ ドック拡張 ホントに持ってる人がいたのか とても疑問


◆商館入れ替え戦
→ 月に1商会だけ入れ替えで 落ちた商会は来月昇格しやすい って実質2商会だけで回る予感 意味ないじゃん
  商館の数がシステム的に無理で公認商会の数はいけるなら
  一定の基準をクリアしたら公認商会にすればいい気が


◆マヒ状態がすぐ解けないように変更
→ へ~ よくわかんないけど「ハメ」はダイジョブかな


◆FS造船制限解除 装甲値・旋回性能・対波性能
→ 船作った人は ほとんど造り直し?


◆実装は 7月13日
→ もうすぐだ~♪


と 長期計画を確認して気付いたのですが
もしかして
あ!もしかして


↓大航海時代関係の 他ブログの新着記事をチェックするならこちらが便利

ランクインしてる他の大航海時代ブログ
 

大航海時代は ついに北米へ!?

大航海時代Onlineが
北米と欧州などに向けグローバルバージョンのサービスを開始するらしいですね

昨日お友達に教えてもらったのですが
一報を聞いた率直な感想は「おぉ~ すごい 楽しみだ~ ドキドキする~」

早速いろいろと見てきました

英語のメッセージにドキドキ
英語のメッセージにドキドキ
(別サイト GAME Watch(日本語))→ コーエーブースレポート、「QUANTUM THEORY」など欧米向けのタイトルがズラリ - GAME Watch

E3という海外の ゲーム関係のとても大きな展示会 (?)の中で
コーエーテクモの展示ブースでの発表のようです
記事内の写真の 英語のメッセージにドキドキ します
でも この記事には あまり詳細なことが書かれてないのが残念

  個人的には 海外では ロロナのアトリエが コーエー販売 (?) なのが気になりました
  ま PS3持ってないので トトリのアトリエが気になっても ハードも買わなくちゃなので敷居が高いのですが・・



で 気になったので もっと調べてみて辿り着いたのが
海外版の公式(?)ページ
ゲーム名がわからなかったので なかなか苦労しました・・

船が沈むムービー 見たことなかったハズ
船が沈むムービー 見たことなかったハズ

UnchartedWatersOnline
UnchartedWatersOnline

海外版 (グローバルバージョン) の大航海時代オンラインは
どうやら Uncharted Waters Online というみたいですね


(↓つづく)
注目されてる大航海時代のブログを見る
 

続きも読む

6開拓地 中枢都市化情報 20100621

Zephyrosサーバ 6月21日(月曜日)の午後 (たぶん6月28日の午前までこの状態)

トルヒーヨ C 中枢都市化してないかも?  グランドケイマン ★ 中枢都市化してるかも!  ウイレムスタッド B 中枢都市化してないかも?

カラカス C 中枢都市化してないかも?  カイエンヌ C 中枢都市化してないかも?  ペルナンブコ ★ 中枢都市化してるかも!

(※ウイレムスタッドの画像が ウイレムスタット になってるのは もはや仕様です)

- トルヒーヨ
★ グランドケイマン
- ウイレムスタッド
- カラカス
- カイエンヌ
★ ペルナンブコ

それぞれが中枢都市化してるか のチェックにどうぞ
★がついてれば中枢都市化してます (たぶん・・ ちがってたらゴメンね☆)




最近 サッカー漬けで 寝不足です

FF14のベンチ
ディスプレードライバを更新したら スコアが改善されたのでご報告 (誰に?)
FF14ベンチ、微妙にスコア改善

メモリの一部をRAMディスク化して実行してみましたが効果なし (むしろメモリが減ってちょっと落ちる)
計測を開始してからタスクの優先度を「通常」→「高」にすると 効果ありました (たぶんシングルコアだから)
イチバン大きかったのは ディスプレードライバの更新
ドライバを更新したおかげで 他の3D系ソフト (Blender) で出来なかったことができるようになっててラッキー♪

調子にのって CPUをオーバークロックしてみたら
ドライブ類を認識しなくなり BIOSも起動しなくなっちゃいました
CMOSをリセットするハメに
別PCでクリアの仕方を調べたりして なかなか貴重な体験でした
やったことないことを よく調べずにやっちゃダメですねw
でも パソコン内部のホコリを掃除できたので よし!


↓大航海時代関係の 他ブログの新着記事のチェックは コチラが便利

ランクインしてる他の大航海時代ブログ

やっぱりやめるという選択肢 ~ スイートネイル ~

イベントが始まったので ナントに入り浸ってます

馬を育てる という今までと少し毛色の違ったイベントです
お馬育てイベントやってます

この前の お魚納品イベントといい
マンネリ感からの脱却 を狙ってるのはいいですね

ただ 既存のシステムの流用で実現しようとするので
とても安っぽいゲームに感じます
DOSプロンプト上で

  1 飼料改善 (費用20 健康上昇)
  2 厩舎清掃 (費用40 衛生上昇)
  3 放牧 (費用80 気分上昇)
  どうしますか? _
  
こんな感じでやってる感覚に近いです 残念ながら

さらに
「やっぱりやめる」という選択肢がないのも・・
キャンセルができない
片手落ち というか ツメが甘いです コーエーさん

説明を聞くだけなら キャンセルがなくてもあまり支障はないのですが
飼料改善 / 厩舎清掃 / 放牧 を選ぶ時もキャンセルできないのは ダメダメな点
資金が50を切ると 評価がガクっと落ちる (と説明があった) のに
話しかけたら 資金が減る選択しかできない とか・・
開発してて誰か1人ぐらい 「あ~ キャンセル出来た方がいいですね」と言わなかったのかしら
担当は1人でも誰か周りに ちょっとお試しでやってみる人ぐらい いるンでしょ?

ゲーム性としては いつものお使いイベントよりは 楽しいですね
操作や表示のインターフェイスにちょっとチカラを入れるだけで
グっとよくなるンじゃないかな と


タナバタのイベントということですが 今のところ 七夕感はありません
思いを寄せる二人が・・・ ってところぐらいでしょうか
牛飼い が 馬
あ~ 気付きにくいけど 結構イイ感じになってるのかもですね


↓大航海時代関係の 他ブログの新着記事をチェックするならこちらが便利

ランクインしてる他の大航海時代ブログ
  

ファイナルファンタジーXIVのベンチマークを低スペックパソコンでやってみた

なんだか FinalFantasy XIV (14) のベンチマークを見かけたので
気になってやってみました

ファイナルファンタジーを略す時は
ファイファンじゃなくて エフエフと略す世代です (世代なのかな?)


やってみて
低スペックのパソコンでも動作する 大航海時代オンライン に感謝
船の描写は 一見の価値アリ? かも?

「d3dx9_41.dll」が見つからないとエラーが表示された人も もしかしたらお役に立つかも?

(↓大航海時代の話じゃないので つづきで)

続きも読む

七夕イベントスタート & BCもスタート?

たなばたイベントが始まりましたね
なんかいつもと毛色の違った「育てゲー」? になっているのでしょうか

七夕イベント スタート

公式 (→七夕イベント) の画像を見る限りだと
操作するパネルが「はい / いいえ」の応用で作られているっぽいので
どうにも操作しにくそうですが 実際はどうなんでしょうかね

いろんな意味で 少し楽しみです
こんな記事書いてないで さっさと終わらせて帰った方が賢いかなw

どうでもイイですが
「七夕イベント」って文字を見てると
ゲシュタルト崩壊するのは「ニャ」だけでしょうかw


岡ちゃんやるじゃんっ!


さてさて
今日は15日ということで バトルキャンペーンが始まるハズ
通称 BC
やってみたことない人も 楽しいので ぜひぜひ
というわけで

    (ニャログ過去記事)

    はじめての人向け バトルキャンペーン(BC)ガイド


あと なくても楽しいけど
少し上を目指すなら ぜひ欲しい
戦闘結果の成績を表示する いわゆる「脳筋ツール」
何戦して何勝何敗したか 何隻沈めたか 修理回数は とか いろいろチェックできます


目田民王党さん の 脳筋ツール は
すべての機能を使用できるようにするのはパスワードが必要みたいです
残念ながらパスワードは知りません
最新版は 2008/04/14  (別サイト 目田民王党)→ 脳筋ツール

こんがりおいしく焦げましたさん の ぽんぽん脳筋 は
以前使ってました
大航海時代に修正が入り 何かのログに対応できなくなって
他のツールを探した気がしますが 何の修正だったのか覚えてませんっ
最新版は 2008/02/11  (別サイト こんばりおいしく焦げました)→ ぽんぽん脳筋

DOL-TOOLSさん の DOL Battle Analyzer を
現在使っています
ただ NPCと同じキャラ名の人と 模擬だか大海戦だかした時に
その人のログがちゃんと取れなかった記憶が・・
まぁ あまりないケースなので いいんですけど
最新版は 2010/05/23  (別サイト DOL-TOOLS)→ DOL Battle Analyzer  (←愛用中)

他の人と比べて 修理回数は多いのか少ないのか
行動力回復の料理は 多いのか少ないのか
みんなは どんなスキルをどのくらい使っているのか
もしかすると 新しい発見があるかもしれませんね


↓大航海時代関係の 他ブログの新着記事も要チェック!
ニャログ応援ありがとう

6開拓地 中枢都市化情報 20100614

Zephyrosサーバ 6月14日(月曜日)の午後 (たぶん6月21日の午前までこの状態)

トルヒーヨ C 中枢都市化してないかも?  グランドケイマン ★ 中枢都市化してるかも!  ウイレムスタッド B 中枢都市化してないかも?

カラカス C 中枢都市化してないかも?  カイエンヌ C 中枢都市化してないかも?  ペルナンブコ C 中枢都市化してないかも?

(※ウイレムスタッドの画像が ウイレムスタット になってるのは もはや仕様です)

- トルヒーヨ
★ グランドケイマン
- ウイレムスタッド
- カラカス
- カイエンヌ
- ペルナンブコ

それぞれが中枢都市化してるか のチェックにどうぞ
★がついてれば中枢都市化してます (たぶん・・ ちがってたらゴメンね☆)


今週は イングだけ中枢化してるみたいですね



最近ダイヤモンドをせっせと作ってます

といっても工芸スキルのお話ではなくて
3D系ソフトでの製作です

きらきらするものが好きなので以前から作ってみたいなぁ
と夢を描いていたのですが ようやく着手したという感じです

3D製作はモデリング(ポリゴンとかで形を作る)のがメインだろうと思ってましたが
どうやらシェーディング?(材質の反射率や透過率の設定)が重要っぽいことが判明
やっぱりやってみないとわからないことって たくさんありますね
照明の配置でぜんぜん変わってくるので
写真のライティングの方法とかも いろいろと勉強したいことが増えていきますw

で 作ってみたダイヤモンドがこちら
ダイヤモンド密造中


ん~・・・ なんだかダイヤっぽくない・・
クリスタルとか ガラスとか アクリルとかそんな材質っぽい感じに・・
屈折率を2.42に設定したのだけどなぁ
どうすればイイんだろう


せっかくなのでアニメーションgifも作成
まだまだ(ダイヤっぽくないので)納得の出来ではないですが
とりあえずカタチになると 意欲につながりますね

きらきらダイヤ

なかなか気に入ったので 名前をいれてみたりw
コロコロ転がるようにしたかったのですが
スーっと横滑りしてしまっているのは 要改善点
あと もっと早く転がるように(3秒で1回転)してあるつもりなのだけど
ゆっくりしか動かないのはなんでだろう・・


Blenderというツールでシェーディング&レンダリング(3Dデータ→画像に)したのですが
これだけの機能があって無料とは・・ すごいなぁ・・




大航海時代の話よりも ダイヤ作りの話がメインになってしまったw


↓大航海時代関係の 他ブログの新着記事も見ちゃう?

ランクインしてる他の大航海時代ブログ

ちょこっと他サーバに お邪魔しました &コーヒー牛乳なお話

先日 ちょこっと他サーバに お邪魔しました♪

Boreasサーバに お邪魔しました♪
Boreasサーバに
「ニャ・フェルケード」誕生
碧い瞳が慣れないです・・・


航海者養成学校の初級を卒業 (冒険→商業)
そこでちょっと気になってたことを ついでにチェック

それは「学校のクエで甲板戦は発生するのか?」
結果は 「演習戦には甲板戦を仕掛けられない」(少なくとも初級冒険/初級商業では)
でした 一安心
演習船には甲板戦を仕掛けられないみたいです


(↓つづきは もっと どうでもいい コーヒーと牛乳のことw)
 

続きも読む

クライアントパッチ 4.017 でついに ドック枠増える?

クライアントパッチ 4.017が来ましたね

特に気になったところだけ抜粋



ついにドック+1くる?



ついに ドック枠が増えるのかしら ドキドキ
帰るまで待てないぜ~~ッ!



↓他のブログで ドック拡張情報をチェック!
注目されてる大航海時代のブログを見る


(↓つづきを追記 ネタバレ成分が高そうなウワサ)
 

続きも読む

6開拓地 中枢都市化情報 20100607

Zephyrosサーバ 6月7日(月曜日)の午後 (たぶん6月14日の午前までこの状態)

トルヒーヨ ★ 中枢都市化してるかも!  グランドケイマン ★ 中枢都市化してるかも!  ウイレムスタッド B 中枢都市化してないかも?

カラカス C 中枢都市化してないかも?  カイエンヌ C 中枢都市化してないかも?  ペルナンブコ C 中枢都市化してないかも?

(※ウイレムスタッドの画像が ウイレムスタット になってるのは もはや仕様です)

★ トルヒーヨ
★ グランドケイマン
- ウイレムスタッド
- カラカス
- カイエンヌ
- ペルナンブコ

それぞれが中枢都市化してるか のチェックにどうぞ
★がついてれば中枢都市化してます (たぶん・・ ちがってたらゴメンね☆)


土曜日 コンビニで「ファミ通」を立ち読みしてたら
大航海時代の広告が載ってました
ほほ~ ファミ通の広告費って安くなさそうなイメージだけど・・
イチオシ中なのですね! 意味もなくうれしい♪
6月3日発売分(?)のファミ通 見かけたら立ち読みしてみるのもイイかも


↓他のブログで大海戦の様子をチェック!チェック!

ランクインしてる他の大航海時代ブログ

おこづかいが足りない

再開した冒険に 少し飽きてきて
最近は また チュニスで予備帆を作って おこづかい稼ぎをしてます
予備帆でおこづかい稼ぎ

チュニスで麻生地を買って
カリアリに行く間に 予備帆にして チュニスに戻る

カテ(仕入れ発注書)がバンバン使えない貧乏生活の身なので
近場の街との往復です

で 予備帆がたまったらシラクサまで行って 予備帆を売ります
チュニスの行商人より高く買ってくれるので♪


造船スキルを取って 速い船に乗れるようになったので
以前より チュニス カリアリ間の往復にかかる時間が短くなって イイ感じです

スタートダッシュ優先で 小型船のバグラに乗るか
帆の値優先で 中型船に乗るか 悩んでます

これは いずれ検証せねば!




お友達の商会さんが 今日バザーイベントをするみたい
(2010/6/6追記: 好評のうち無事終了したみたいです 串カツに夢中になってて行けなかったのが残念)
こっそりバナー作ってみました

6/5 ファロバザー
→ (お友達のサイト) ファロバザー


お財布に優しい品物が多いかも?
豪華(?)賞品が当たるダイス振り振りイベントもあるみたい
気になる方は チェック!チェック!

ニャも時間が間に合えば ちょっこり行ってみようと思ってます



↓大航海時代関係の 他ブログの新着記事も見ちゃう?

注目されてる大航海時代のブログを見る

ニャログ 1月~5月 いろいろランキング★★★

今回は ニャログについてです

2010年1月 ~5月 の期間で
アクセスされた数や
検索キーワード、クリックされた箇所 などをまとめてみました


あまり お役に立たないので さくっと読み飛ばしちゃってもイイかもです





まずは 1月1日~5月31日 に
ニャログに訪問していただいた人数の合計

ピンク色:アクセス数の合計
水色:訪問していただいた人数(ユニークアクセス数)

左上:月を上旬・中旬・下旬に分けて人数・アクセス数を集計したもの
右上:曜日毎に人数・アクセス数を集計したもの
左下:時間帯で人数・アクセス数を集計したもの


2010年1月~5月 アクセス数グラフ

あくまでも合計ですので念のため (日曜日1日で1万3000アクセスじゃなくて 5ヶ月間の日曜日の合計です)

最近はアクセス数が落ち着いてきた感じですね
曜日によって アクセス数の変動はあまりないようです
(実は曜日によってアクセスされる時間帯が違うような印象ですが このグラフからは読み取れませんね)

ニャログをよく見ていただいてる時間帯は・・
ずばり 12時台! お昼休みに ちょこっと覗いてくれてるンでしょうか♪
なんだかうれしいですね
学校の終わる時間から会社が終わる時間から平均的になり
24時を堺に 徐々に下がります
6時ぐらいから上がっているのは 目覚めのブログチェックでしょうかね?
・・まさか寝る前?じゃないですよねw


この後は グラフィカルじゃない上に
ちょっと重いかもです

ニャログマニアの方だけ つづきをどうぞ (←そんな人いないって・・)
 
(↓つづく)

続きも読む

船枠を拡張したい! ドック増設依頼書は実在するのか?

2010年4月27日のアップデートで

  ●ドックの格納船数を増やす機能を追加

  ●新たなアイテムを追加
   ※アパルタメントの収納数を増やすアイテム、ドックの格納船数を増やすアイテム、
    船部品や装備品を強化できるアイテムなど、様々な新アイテムが追加されます

と ドックに船をさらに保管できる機能が追加されたようです

なのですが
「船枠が追加された~~!」という喜びの声を聞いたことがありません


一部の情報によると ドックの格納船数を増やすアイテムは
「ドック増設依頼書」という名前で
トレード不可の 通称 赤枠アイテム らしいです


ドック+1はホントなのか?



・・・。


「取ったよ~」
「船 いっぱい置けるようになったよ~」
という方 いらっしゃいましたら ぜひお知らせくださいませ (根掘りハ掘り聞きませんので・・)

↓他のブログでドック拡張情報をチェック!
注目されてる大航海時代のブログを見る

(↓つづきでネタ元)
 

続きも読む

ニャログへようこそ
大航海時代オンラインのことを
ちょこちょこ書き込む予定


キャラ:ニャ・カプチーノ (メイン)
サーバ:Zephyros


見かけましたら どぞよろしく☆
FC2のファイル500kB制限がきつい

キャラクターのレアカードを作ろう!



キャラ:ニャ・カフェラッテ
サーバ:Zephyros

キャラクターカード:ニャ・カフェラッテ
意図せずヒロシイツキのポーズ


リンク:
  お好きなところにご自由に♪
コメント:
  あまりお返事しませんがお気軽に☆
トラックバック:
  関連記事ならぜひぜひ!


大航海ブログランキングに参加中!
ニャログ応援ありがとう

応援ありがと~♪
カテゴリ別に読む
迷子になったら 他
 (初心者さんにオススメのサイトの紹介)


記事一覧

ボトルキャップコレクション01
ニャログ内を検索
お役立ち(?)リンク集
大航海 新着(DOL-Ping)
最新記事
月別アーカイブ
最新トラックバック
最新コメント
RSSリンクの表示
© KOEI
(c)2005-2008 KOEI Co., Ltd. All rights reserved.
© TECMO KOEI
(C)2005-2010 TECMO KOEI GAMES CO., LTD. All rights reserved
カテクエ検索