fc2ブログ

ニャログ :大航海時代のデータと航海日記

大航海時代のデータと航海日記です

投資観

投資観 他の方と少しズレているかも

投資あまり興味ありません

特に意味なし画像

所属国がヴェネツィアだからでしょうか 投資に興味がないのは
関税で優遇される ということはほとんどないですし・・

↓つづく


大前提として
「港の所属国が変わって なんかそんなに問題あるの?」とよくわかってない
というのがあります
なので 旗が変えられちゃった気持ち を うまく理解できてないのかも


「あ!旗が変わってる」
「○○って人がやったらしい」
と 旗を変えたのを まるで悪いことでもしたかのように話をされるの あまり好きじゃないです


「元々 ヴェネツィアの港だったのに」
「○○ってどこの旗だったっけ?」
元々? いつ基準?
システム的に投資して旗を変えることができるのに
自分達の港だ という主張は(ロールプレイではないとすると) いまいち ピンときません
的外れですが「オセロのこのマスは元々黒だったから白にするな」そんな感じで


投資で旗が変わると
≒RMT
という憶測が流れる これも好きじゃないな~
ん~ ・・・そんなことないと思いますけど・・・
っていうかRMTって本人が認めない限り 疑惑でしかないですよね~
疑わしきは罰せず なスタンスです

(確証がないので)リアルマネーを 考えないもの とすれば
あるキャラが交易やバザーで稼いだお金を 別のキャラが使ってるだけ
ゲームシステムとして すごく普通のことのように思えます
データを改ざんしてお金を増やした っていうことだと問題ですが


「○○は同盟港ゼロになったから投資は決着がついてる」
オヤジギャグの一種だと思います 本気で言ってる人はいないかと
真意は他にあったり(例えば 現在の投資システムは 投資するメリットあまりないよね とか)
もしくは 「一瞬でもゼロになった歴史 もっと評価してして」とか
そもそも 試合終了のルールが決まってないので決着? つかないでしょ


全港を制覇しようとしている
いいと思います できたらすごいよな~
コーエーさんも(そのユーザーが課金を続けてくれているという意味で)喜んでいると思います


「(投資について) システムでできることは やっていいと思う 個人的には」と言ったら
「そしたら暴言もOK 粘着(連続PK)もOKということになる」と言われちゃいました
え? あ~・・・ う~ん そうですね~
同一ラインなのか~
ん~・・・ そうゆー価値観もありますね~
マナーというか 別の次元の話な気がしちゃいます 個人的に


ちょっと話がズレますが マナーといえば
暴落調整 ってありますよね
「織物が暴落しないように 火器を暴落させるから 一時的に織物売らないで」
って言ったのに 織物が暴落しちゃった
とグチるのはアリだと思います うん当然
でも「誰だよ 暴落させちゃった奴!」ってキレるのは違うと思う・・
「織物は暴落してもいいから 火器を暴落させないで」って人も 中にはいるかもしれないのに
角度を変えると マナーも 変なのあるよね っていうか
・・・何が言いたかったのかしら


まぁシステムとして もっと改善すべき点はあると思います
よく聞くのだと
・無料アカウントのキャラでの投資は 旗変えの集計に含めない
少~しだけ 投資の透明性が増しますよね
無料アカウントでいける港の範囲を考えると
すごい案!というわけではない気もしますけど


いろんなこと言ってますが
投資 たまにします
・レシピが欲しいとき
・見えない交易品が買いたくなったとき
・爵位もらえたりしないかな~ と ほのかな期待をしてしまったとき
・大投資戦が始まって 国家貢献勲記が欲しいかも! って思ったとき
社交 もってるとまた違ったりするのかな~

今の 投資システム 魅力が感じられないのですよね~
なんというか 取って付けた感?


なんだか よくわからない記事になっちゃったけど
個人的には こう考えてますよ~
と 少し言ってみたくなり 書いてみました
価値観や定義の違いがあるから 考え方は様々! ってことで・・

みんなのコメント

  1.    そらっち   URL   2009/07/03   修正
  2. 別の旗変えはどうでもいいのですが
    その背後に愉快犯的な悪意が透けて見える時があるのも事実ですよね
    (以前の大海戦前のアンコナみたいに)
    もちろんこれも推測になりますけどね。

    あと悲しいかな業者が存在している以上顧客はいるんでしょうねぇRMTも。
    このあたりは運営の仕事ですので1プレイヤーにはどうにもなりませんしね~。

          
ナイショ話

※短縮URLおよび転送URL(っぽいもの)を含む場合 コメントできない場合があります
  例) abc.aaa/
  例) 123.gj/

※コメント内にアドレスを記入する際は http://の前に「→ 」をつけてください
  例) → http://www.google.co.jp/

※&#数字; 形式は使えません
  例) ♥ と入力して ♥ を表示することはできません

※管理者にだけメッセージを送る の場合
  管理者にだけメッセージを送る の場合、誤記を修正しようとしてもできないらしいです
  追記の形で修正してください

※どうしてもエラーが出る場合
  あまり制限をきつくしていないつもりですが・・
  サイトURLを書かない
  半角英数字を書かないなど 工夫してみてください

※記事内容に関連しない 宗教関連および政治関連の書き込みは、ご遠慮ください

ニャログへようこそ
大航海時代オンラインのことを
ちょこちょこ書き込む予定


キャラ:ニャ・カプチーノ (メイン)
サーバ:Zephyros


見かけましたら どぞよろしく☆
FC2のファイル500kB制限がきつい

キャラクターのレアカードを作ろう!



キャラ:ニャ・カフェラッテ
サーバ:Zephyros

キャラクターカード:ニャ・カフェラッテ
意図せずヒロシイツキのポーズ


リンク:
  お好きなところにご自由に♪
コメント:
  あまりお返事しませんがお気軽に☆
トラックバック:
  関連記事ならぜひぜひ!


大航海ブログランキングに参加中!
ニャログ応援ありがとう

応援ありがと~♪
カテゴリ別に読む
迷子になったら 他
 (初心者さんにオススメのサイトの紹介)


記事一覧

ボトルキャップコレクション01
ニャログ内を検索
お役立ち(?)リンク集
大航海 新着(DOL-Ping)
最新記事
月別アーカイブ
最新トラックバック
最新コメント
RSSリンクの表示
© KOEI
(c)2005-2008 KOEI Co., Ltd. All rights reserved.
© TECMO KOEI
(C)2005-2010 TECMO KOEI GAMES CO., LTD. All rights reserved
カテクエ検索