その1で 拡大地図を
その2で 全体像のわかる地図を公開しました
DOLの地図も 黄金の地図も 実際の地球の地図とズレていて あまりあてにならないのですが
「緯度と経度は合ってるのでは?」とお試しすればOKな位置にしておきました
横軸は アゾレス
縦軸は ダブリン


で その沈めた場所を
視認スキルでキョロキョロしてみると・・・

発見しました
誰か発見して幸せな気分の人がいてくれれば
と思っていたのですが どうやら発見した人はいなかったようです
やっぱり「ヒントが おおざっぱ過ぎて探す気にもならないよ」って感じでしょうかね
ん~ 残念

記憶だと280個沈めたつもりだったのですが
思ってたより少ないです
と思ったら 船の倉庫がいっぱいだったからかも・・

積みきれないので 取りこぼしたのでしょうかね?
水や食料を捨てて再度探索してもよかったのですが
もし 残りが拾えるなら 他の誰かが拾ってくれるかも? ってことで ほっておくことにしました
取りこぼした場合はその時点で残りゼロかもしれないし 残ってるかもしれない
ロマンは微妙に残っています
視認の前に 見張りスキル+測量スキル でうろうろしてみましたが
「この辺りにいいものが落ちているかもしれません」的なメッセージが出ません
ジブンで沈めたからでしょうか?
このメッセージが出ないとなると 確率の高いヒントがないと なかなか探すのは困難かもですね
アイテム系だけなのかな~? メッセージが表示されるのは
■わかったこと まとめ
・血眼になって探しまくる程の財宝および情報を提供できなかったっぽい
・1ヵ月以上経っても(メンテやアップデートがあっても)沈めたものは 意外と残っているっぽい
・見張りスキル+測量スキルを発動中も「この辺にありそう」メッセージが表示されない場合がある
・船倉に十分な空きがないと 拾えないではなく 拾えるだけ拾う
以前 エルオリエンテの発表会であった クイズ大会で
Zサーバ代表の人が優勝したので Zサーバ全員にプレゼントがもらえることになっていましたが
→
ワールド対抗クイズ大会賞品そのプレゼントがこちら

宗教と視認が+2ずつ
正装度が30と なかなか素敵アイテムです
序盤の人にはかなり活躍しそうですね
特に 宗教+視認は 奥地を発見するのに便利です
→
データ:奥地その割に 宗教クエは数があまり多くない印象&同じようなテンプレで作られたクエが多い印象で
結構宗教をあげるのは大変だったと記憶してます
奥地に行けるようになると 新しいクエも増えますし ブーストアイテムが探索できたりと
いいことずくめなので かなり素敵アイテムだと思います
発見物扱いの沈没船に 連れてってもらいました~♪

沈没船って 大航海のシステムとしては 少し異例な部類な気がします (イイ意味で)
「今までのシステムの流用でできるようにした」感がないというか
(Liveイベントの クイズとかは 「今までのシステムの流用でできるようにした」感がたっぷり)
欲を言うと 沈没船内部で もう少し探索できるといいな~ と思います
(階段orハシゴがあって 別の階に行けるとか)
↓いつも応援ありがとです