戦闘が開始したら
敵を背にして 逃げます (え? と思うけど これが作戦なのです)

【慣れてきたら】
・敵に後ろを向いてから 戦闘を仕掛けると
開始から後ろを向くまでの時間が短縮できるので より逃げやすくなりますね
・風向きとかも考慮してみると もっといいかも
逃げっぱなしだと 敵は倒せないので
戦闘範囲のギリギリまで行ったら・・ (これ以上進むと撤退しちゃいます と言われますよね)

戦闘範囲のライン と 船 を平行にして
船を停止させます
ライン付近になったら 帆を下げて減速すると ライン際に停船させやすいです
停止したら 敵を倒すまで 基本動きません! 止まったままです

敵がガンガン近づいてきて ドキドキしちゃいますが ご安心を
おバカなので ライン際に近づくと 敵はUターンしていきます

その 敵がUターンした時に 船尾を見せるので
そのときに全砲門一斉砲撃! (普通に[Enter]キーをポチっとな)

慣れないうちは タイミングが遅れるか 早いかで クリティカルがなかなか出ませんが
普通に船の横に撃った時よりもダメージが大きいので
あせらず もう一度タイミングをいろいろ考えながら撃ってみましょう
クリティカルになる判定が
エンターを押した時なのか
弾が出た時なのか
着弾した時なのか
イメージがつかめるかもしれません
敵は 一定の距離まで離れると
また近づいてきます
助かりますw ホントにw

とりゃー!

これを繰り返すことで
・敵と戦うと やられてばっかりで 戦闘を敬遠してた人 も
・もらえる経験値が少ないから もうちょっとだけ強そうな敵を倒したい人 も
倒せる確率が グーーンとアップするハズです
ぜひぜひお試しください

たま~に ですが
近づいてきた後 Uターンせずに \ピタッ/ っと止まる敵もいます
そーゆー 敵は 無理せず戦わないで ラインを越えて戦闘を離脱する のが安全です
慣れてきたら というか精神的に余裕があれば
近づいてこない敵と ラインの間に 滑り込むように進み
敵の船首(船の前方)を狙える位置を目標に停船しましょう
敵が嫌がって 反転し始めますので そこをクリティカルが狙えます
以上で ちょっとズルイ戦闘方法は 終わり!
知ってると ちょっとだけお得なこと
ちょっと強い敵と戦うと クリティカルでも ダメージがしょぼい時があります
ジブンの大砲が弱かったり 相手の装甲が堅いためですが
いつも砲撃するタイミングを 少しだけ ガマンしながら待つと
「砲撃できるよゲージ」が赤く点滅し始めます
こうなると いつもの砲撃よりも少し強力な攻撃ができますので
気付いてなかった人は ちょっとお試ししてみましょう
(実際は攻撃力が上がるのではなく 命中率が上がり結果ダメージが大きくなるようです)

カメラの演出はオフ!
画面が切り替わってるときにも いろいろと状況を把握したり 船の向きを変えたりできます
なんでデフォルトがオンなのか 意味わかんないぐらい・・
作った人(もしくはプロデュースしてる人)がオンの方がカッコイイ!とか思ったのでしょうかねw

修理スキルは持ってますかね?
持ってない方は ぜひ習得しておきましょう
で 持ってるけどあまり使ってないって人 いると思います (←「ニャ」だけ?)
だって発動めんどいし・・
そんな時は
・カスタムスロットの[F8]を「修理スキル」に
・ショートカット登録の[F8]を「カスタムスロット」に 設定しましょう
戦闘中に キーボードの[F8]キーを押しっぱなしにしただけで 修理が発動します
これで「いつの間にか沈んでた・・」ってことが少なくなります!
![カスタムスロットの設定の[F8]は修理!](https://blog-imgs-29-origin.fc2.com/c/a/p/cappuccino28/20100212_09.jpg)
ただ修理した時は行動力が減るので
行動力が回復するアイテム(バレンタインイベントでもらえるキャンディとか)を
使えるように カスタムスロットに登録しておくと もっといいですね
白兵されたとき (敵の船がくっついた時)
なかなか撤退できないし 船員はどんどん減るし 泣きたくなりますね
そんな時は 撤退ボタンを押さずに
アイテムの「撤収の鐘」を使いましょう
撤退ボタンで逃げられなかったときは グーンと船員が減っちゃうのですが
撤収の鐘の場合は それがないので このアイテムを使えば生存率が大幅にアップします

ただ 白兵戦の強制終了 と書いてあるけど 失敗することもあるので
敵には あまり近づきすぎないようにするのが いいかもです
バザ売りや 商館売りされている 撤収の鐘 の方が安いかもしれません
チェック チェックですね
そんな訳で「ニャ」なりの
序盤の海事戦闘 心得をご紹介させていただきました
大航海時代オンラインの「ゲーム性」の大きな一つの要素に 海事戦闘があると思っています
他のゲームで似たのを知らないですし・・
なにが言いたいかっていうと「海事しないと もったいないよ!」・・かな
冒険もいいけど 海事もね!
↓他のブログも参考にどぞどぞ