週末は

放置していたキャラで お魚調査したり
(ヴェネからセビが遠かった~・・)

ジェノスクに参加させてもらったり
(やっぱり楽しい♪)

予備帆は どの街で高く売れるのかチェックしたり
そんなことしてました
ちなみに 予備帆の 売れる値段
予備帆 | 買い取り値 |
バルセロナ . | 1949 |
アルジェ | 1889 |
マルセイユ | 1947 |
ジェノヴァ | 2399 |
ピサ | 2399 |
チュニス | 1890 |
ナポリ | 2399 |
シラクサ | 2399 |
な感じでした (Zサーバ 2/20 22:00~23:00)
予備帆の在庫数によって買い取ってくれる値段が変化するようなので
麻生地が買える チュニスやアルジェを避けて売るのがいいみたいです
2399が最高値(?)のようなので この値段を見たら売っちゃうのもいいかもですね
「撤収の鐘」はBCの作戦本部で売った方が高かったので
「予備帆」もBCの作戦本部に持ち込めば もしかしたら2399より高値で買ってくれるかもですね
そして またまた
6つの開拓地が中枢都市になってるかチェックしてみました
需要 ・・ありますよね? きっと・・
Zサーバ 2月22日(月曜日)の午後


(※ウイレムスタッドの画像が ウイレムスタット になってるのは もはや仕様です)
- トルヒーヨ
★ グランドケイマン
- ウイレムスタッド
- カラカス
★ カイエンヌ
★ ペルナンブコ
それぞれが中枢都市化してるか のチェックにどうぞ
★がついてれば中枢都市化してます (たぶん・・ですので ちがってたらゴメンね☆)
今週は3つの街が中枢化してますね!
イングランド、フランス、ポルトガルのみんな~ 開拓地に急げ~! (≧v≦)ノ
「今日のカラカス」は この記事で代用です
ワタクシゴトで恐縮ですが
みなさんのおかげで 大航海時代オンラインのFC2ブログランキングで
一瞬だけ3位になりました♪
応援してくれている方 ありがと~☆

↓他のブログも見に行くついでに ポチっと よろしくです

え? 貼りすぎですか? やっぱり?ww