映画アバターに遅れること半年
ついに大航海時代3Dの幕開けです!
という雰囲気で作ってみた動画がこちら↓
Zサーバ リスボン 昼間の様子
残念ながら 3Dメガネがないので 実際に飛び出て見えるのか試してませんw
赤と水色がもしかしたら逆? かも?
位置取り&視点位置の調整
PCの性能差によるコマ落ち タイムラグ
いろいろと無理があるようです
グラボも3D対応版とか 出てくるのですかね
片手間にですが この動画を作ってみて
この赤と水色(シアン)のタイプは いろいろと制限がありそうなことに気付きました
片目でしか視認できない個所は色情報が欠落しちゃうとか・・
画面の端とか・・
やっぱりチャレンジしてみないと気付かないこととか ありますね
はてさて 大航海時代は どんな方向に進むのでしょうか
不安と期待でドキがムネムネです
↓他のブログも見に行くついでに ポチっと よろしくです