fc2ブログ

ニャログ :大航海時代のデータと航海日記

大航海時代のデータと航海日記です

ニャログ 1月~5月 いろいろランキング★★★

今回は ニャログについてです

2010年1月 ~5月 の期間で
アクセスされた数や
検索キーワード、クリックされた箇所 などをまとめてみました


あまり お役に立たないので さくっと読み飛ばしちゃってもイイかもです





まずは 1月1日~5月31日 に
ニャログに訪問していただいた人数の合計

ピンク色:アクセス数の合計
水色:訪問していただいた人数(ユニークアクセス数)

左上:月を上旬・中旬・下旬に分けて人数・アクセス数を集計したもの
右上:曜日毎に人数・アクセス数を集計したもの
左下:時間帯で人数・アクセス数を集計したもの


2010年1月~5月 アクセス数グラフ

あくまでも合計ですので念のため (日曜日1日で1万3000アクセスじゃなくて 5ヶ月間の日曜日の合計です)

最近はアクセス数が落ち着いてきた感じですね
曜日によって アクセス数の変動はあまりないようです
(実は曜日によってアクセスされる時間帯が違うような印象ですが このグラフからは読み取れませんね)

ニャログをよく見ていただいてる時間帯は・・
ずばり 12時台! お昼休みに ちょこっと覗いてくれてるンでしょうか♪
なんだかうれしいですね
学校の終わる時間から会社が終わる時間から平均的になり
24時を堺に 徐々に下がります
6時ぐらいから上がっているのは 目覚めのブログチェックでしょうかね?
・・まさか寝る前?じゃないですよねw


この後は グラフィカルじゃない上に
ちょっと重いかもです

ニャログマニアの方だけ つづきをどうぞ (←そんな人いないって・・)
 
(↓つづく)




ニャログの中でクリックされた場所のランキングです
集計期間は 2010年1月~5月
各月の100位までを対象に 5ヵ月間分を集計し 再度100位までランキングしました

→■ をクリックするとその記事やサイトに移動しますので よかったらどうぞ

順位クリック先回数
1(FC2ブログランキング) (※押してくれてるみなさま ありがとうございます) →2439
2ニャログ :トップ →2112
3≫ もう少し古い記事 (※1ページ目) →1101
4ピックアップをもっと見る →803
5(ピックアップ) 副官一覧 / (カテゴリー データ) データ:副官一覧 →785
6(別サイト) DOL-TOOLS →601
7じっくりモード (※副官一覧の表示切替)548
8≫ もう少し古い記事 (※2ページ目) →528
9(ピックアップ) ブーストアイテム探索ポイント / (カテゴリー データ) データ:探索 →515
10[お役立ちリンク] -交易&地図&航海補助 (←愛用中♪)491
11[お役立ちリンク] -DOL 1 (←愛用中♪)488
12愛用している「DOL+1」というソフトに隠し機能(?)があった♪ (続きも読む) →466
13[お役立ちリンク] -お友達航海者458
14(別サイト) Amazon (※エイプリールフールネタのネタバレ用リンク) →423
15船の速度検証その3 →392
16(公式サイト) 開発チームDelfinより2010/04/23 →392
17[お役立ちリンク] -商館ショップ検索 (←愛用中♪)381
18[お役立ちリンク] -効率上げ372
19ズルしてでも勝つ! 学校では教えてくれない初心者さん向け海事トラの巻 (続きも読む) →369
20DOL+1用の暗めのマップ作ってみたよ (続きも読む) →362
21[お役立ちリンク] -脳筋(海事)ツール (←愛用中♪)336
22ニャ的コンパス解析 (続きも読む) →332
23≫ もう少し古い記事 (※3ページ目) →329
24パっと見モード (※副官一覧の表示切替)315
25スペシャルチケット どのくらいお得なの? (続きも読む) →300
26[お役立ちリンク] -所属商会298
27[お役立ちリンク] -探索ポイント277
28[お役立ちリンク] -副官選択271
29[お役立ちリンク] -交易経験計算264
30(※右上 キャラクターカード) →261
31(別サイト) goodol  →257
32船の速度検証その1 (続きも読む) →244
33航行技術スキル上げの お得ワザ (続きも読む) →234
34お金がない・・ そうだ予備帆を造ろう! (続きも読む) →229
35(画像) お魚納品イベント後のみんなが並んだパノラマ画像 →226
36効率のよさそうなカテクエを探そう!仕入れ発注書のもらえるクエ検索 (続きも読む) →225
37(ピックアップ) 副官容姿一覧 / (カテゴリー データ) データ:副官容姿 →221
38(カテゴリー ツール) ツール:DOL 1用のマップ →220
39[お役立ちリンク] -航海補助 (←愛用中♪)220
40船の速度検証その2 (続きも読む) →217
41のこぎり祭!  船大工ののこぎり探索 (続きも読む) →216
42≫ もう少し古い記事 (※4ページ目) →208
43槍のテクニック習得♪ &船購入 (続きも読む) →207
44(カテゴリー お得ワザ?) 航行技術の熟練 →205
45[お役立ちリンク] -バザー相場205
46(旧リンク) 旧DOL-TOOLS203
47[お役立ちリンク] -風向き200
48レアカードを作ろう! その3 (続きも読む) →199
49(カテゴリー データ) データ:風向き →198
50[お役立ちリンク] -DOL Battle Analyzer (←愛用中♪)196
51フェルディナンド博士に どんな魚を渡したか忘れちゃった人 必見! (続きも読む) →193
52[お役立ちリンク] -造船シミュ192
53(カテゴリー データ) データ:カテクエ →191
54(別サイト) ここ掘れワンワン♪ →188
55[お役立ちリンク] -陸上MAP188
56[お役立ちリンク] -プレイ動画186
57副官の容姿一覧 (続きも読む) →183
58[お役立ちリンク] -こっそりリンク183
59[お役立ちリンク] -副官一覧183
60ヨーロッパ周辺スキルR5までで発見可能なクエと地図の数(←長い) (続きも読む) →182
61カウアイ(お魚情報)+ 6開拓地 中枢都市化情報 20100208 (続きも読む) →178
62陸戦:槍や銃ってどのくらい離れててもダイジョブなのか? (続きも読む) →175
63なんと ニャログが本になりますっ! (続きも読む) →173
64[お役立ちリンク] -地図データ(書庫)170
65(カテゴリー データ) データ:鋳造 →169
66なんと ニャログが本になりますっ! (コメント) →167
67(別サイト) 大後悔…orz →164
68[お役立ちリンク] -GVONavi161
69[お役立ちリンク] -交易MAP160
706開拓地 中枢都市化情報 20100426 (続きも読む) →156
71[お役立ちリンク] +ツール156
72[お役立ちリンク] -収奪155
73[お役立ちリンク] -脳筋ツール154
74(旧リンク) 旧DOL-TOOLS151
75久しぶりに商会模擬♪ (続きも読む) →148
76(カテゴリー データ) データ:アパルタメント →143
77FS造船入門を読みたい ~ニャの はじめてのFS造船~ (続きも読む) →142
78(別サイト) 大後悔…orz 釣り調査イベント! →135
79変装してエライ人に会いに行こう! (続きも読む) →126
80≫ もう少し古い記事 (※5ページ目) →125
81槍クイックR2のテクニックを覚えよう! (続きも読む) →122
82動画作成時の設定と使ってるツール (続きも読む) →121
83[お役立ちリンク] -ペット121
84(カテゴリー データ) データ:奥地 →120
85[お役立ちリンク] -誤爆マイスター うえともさん119
86船大工の金づち を探しに (続きも読む) →116
87(カテゴリー 航海日誌) 海事 →115
88[お役立ちリンク] -ネットラジオ115
89(カテゴリー データ) データ:無料体験版 →113
90[お役立ちリンク] -クエスト (←愛用中♪)113
91[お役立ちリンク] -FS造船111
92陸戦デビュー:テクニック「連続撃ち」「ため撃ち」を習得 (続きも読む) →109
936開拓地 中枢都市化情報 (続きも読む) →107
94(カテゴリー お得ワザ?) お得ワザ?  →100
95(ピックアップ) ズルしてでも勝つ! →99
96[お役立ちリンク] -造船JB材料計算98
976開拓地 中枢都市になってるか見てみない? (続きも読む) →95
98(別サイト) highflier海賊団 【大航海時代 Online Blog】 →91
99(別サイト) goodol 最安のお弁当(行動力回復料理) →88
100(カテゴリー 航海日誌) 冒険 →83
101大海戦!参加人数は どうなってるかしら? →83

1位がFC2のブログランキングボタンだったのが意外でした
みなさんポチっと押してくれているのですね ありがとうございます
このボタンで表示されるブログの一覧で 大航海時代関係のブログの新着を確認できるので
いろいろな大航海時代のブログを見て回る時に便利ですよね

2位のニャログのトップは 検索でニャログに来て 他の記事にも興味を持ってくれた のかな?
3位の もう少し古い記事 も他の記事に興味を持ってくれたようで うれしいです
考え方がポジティブ過ぎかな?w

ピックアップや お役立ちリンク カテゴリ別記事 も活用していただけてるようで うれしい♪

注目は6位の DOL-TOOLへのリンクでしょうか
別サイトへのリンクでこのクリック数は かなり異例?な感じです
このDOL-TOOLでは ニャも愛用している DOL+1(交易MAPみたいなやつ)が公開されているので
納得といえば納得





ニャログに来る際に どんなキーワードで検索されてきたかのランキングです
集計期間は 2010年1月~5月
各月120位までのキーワードを5ヵ月分集計し 100位までランキングしました
例えば
六分儀と六文儀は同じとして
のこぎりは 船大工ののこぎり として 集計しランキングしてあります

ほとんどのキーワードは 大航海時代 や 大航海時代オンライン と一緒に検索されてますが
なかよしキーワードでは省略していることもあります

2010年1月~5月 検索キーワード

※この記事に検索結果が集中しないように キーワードのランキングは画像になってます

ここでも DOL+1は人気なようです
中枢化情報や 金づち・のこぎりなどの探索ポイントも人気

今までの検索になかった テクニックや一等戦列艦なども新たにランクイン

みなさんが どんな記事を探しているかの目安になりますね
ブログ書いてるけどネタに困った なんて方
なにかヒントになったりしますでしょうか





ニャログに来る際に どこのサイトから来たか のランキング
集計期間は 2010年1月~5月
月毎の件数があまり多くなかったので 5ヵ月間すべての集計から 100位までランキングしました

FC2ブログのように ユーザ.fc2.com/ みたいなブログは個別に集計されるのですが
サイト名.com/ユーザ/ みたいなブログは サイト毎に集計されてしまうのが ちょっと残念です

順位リンク元サイト回数
1ニャログ37432
2FC2ブログランキング18557
3google6662
4Yahoo! Japan2238
5大航海時代Online Zephyrosブログリンク集1677
6大後悔…orz929
7プレイヤーズビレッジ - オンラインゲーム日記ポータルサイト768
8大商戦711
9google491
10FC2ブログ422
11DOL Blog Link 380
12大航海時代ツール配布所355
13シド★の航海日誌324
14大航海時代online 論戦考察&ひとり反省会322
15黒ダックスの孤独な犬教団inNotos180
16zoome167
17NoLifeQueen160
18Yahoo ブログサーチ159
19goo137
20沈没艦長の不定期日誌117
21ニャweb116
22ちくわ海賊団110
23きまぐれ航海日誌106
24BIGLOBE サーチ103
25ザビエル航海記94
26luna search77
27ステルヴィア~星の道標~66
28ocn サーチ62
29天香☆神秘のゆで卵60
30bing58
31メリの(´・ω・`)ショボーンライフ56
32MMOブログサーチ53
33リアル30代アラサー航海日誌52
34IRONFIELD47
35大航海時代を楽しむ44
36うちぽけっと。43
37google English41
38商会「蒼い海」@リスボン12番商館40
39day-to-day Diary39
40au one27
41はてなブックマーク26
42じゃんだるむり26
43抹茶タルト商会の会員専用BBS26
44A・ファーレンハイツの大航海日記24
45google ブログサーチ24
46大航海時代であるんである!23
47livedoor ウェブ検索22
48バッカニアコート着とけ、な?21
49つなみんちゅ20
50おねーさんブログ@Espana [Aurea mediocritas]19
51twitter19
52アット・サーチ18
53@nifty18
54えせぶろ。17
55FC2検索17
56頭が疲れています。15
57楽天サーチ15
58国境は地平線14
59google14
60eo net14
61fc2アクセスアナライザー13
62人気ブログランキング13
63Yahoo!画像検索13
64さまぶろ。12
65Iysa・Authaの日々の足跡11
66紙堂鞠也の航海日誌♪11
67fc2アクセスアナライザー10
682ちゃんねる10
69はてなアンテナ9
70FC2ブログ9
71game db9
72カッパの海流れ8
73Maschinengewehr 428
74Notebook8
75google 韓国8
76google 台湾8
77光と闇の狭間8
78fc2ブログ7
79my Yahoo!7
80おれの船7
81excite7
82Yahoo! 知恵袋6
83海の軌跡3rdC6
84のほほん航海日記6
852ちゃんねる6
86快活CLUBサーチ6
87オンラインゲーム総合リンク集 オンゲリンク6
88レティスな日々6
89infoseek6
90旧リンク5
91dil se re5
92Xお昼寝枕の魔女Xバッテン日記5
93gooブログ4
94goo検索4
95FC2ブログ4
96Cybacサーチ4
97緑のgoo4
98まりも号航海日誌4
99サクッとおいしいメンチカツ4
100NoMusic,NoLife4
101遊覧船漂流中4
102ウェブ検索 コカ・コーラ パーク4
103スポンサードサーチ4
104【21STYLE】 - 画像レンタル掲示板・レンタル日記サービス4
105google 香港4

ニャログからの回数は ニャログからニャログの記事に移動した回数でトップですね
とりあえず来てみたけど つまんなそうだから即閉じ って人ばっかりじゃなかったみたいで一安心♪

FC2ブログランキングから来てくれる人が結構いますね
見てくれる人がいっぱいいるのは 記事を書く意欲になります
がんばりすぎないように がんばるぞ~!

googleや Yahooから検索で来る方
大航海時代関係のブログリンク集から来る方
他の大航海時代のブログから来る方
なかなか面白いです
ニャログによく来てくれるブログも見つかったりするかも?
中には知らないサービスもあったりして「ほうほうこんなサービスが」と感心したりしてます

ちょっと面白いのに
google.co.jp
google.com
googleの英語サイトの直ipアドレス(?)
google韓国
google台湾
google香港
ニャログ ついに海外進出!? (←違)





最後に 5月3日(?)~6月1日 の30日間で拍手をいただいた記事 のランキング
こちらだけ 約1ヵ月間だけの集計です
新し目の記事はちょっと不利だったり 古い記事も不利だったりと
あまり公平なランキングじゃないですが参考に

拍手をいただいた記事回数
船の速度検証その113
船の速度検証その210
船の速度検証その39
オセオセですか? Yes Yes Yes Yes5
6開拓地 中枢都市化情報 20100510 (毒注意)4
クライアントパッチ ver. 4.0153
6開拓地 中枢都市化情報 201005173
飛び出る!!大航海時代3D!!3
長期計画2
【速報】秋までの長期計画更新 chap4まで発表 新海戦イベントも2
はじめてのバトルキャンペーン(BC)ガイド2
ズルしてでも勝つ! 学校では教えてくれない初心者さん向け海事トラの巻2
6開拓地 中枢都市化情報 201005312
船枠を拡張したい! ドック増設依頼書は実在するのか?2
副官の容姿一覧2
まぁいろいろありますが (ちょっと一言)2
6開拓地 中枢都市化情報 201005242
ペアPKの意図1
ヨーロッパ周辺スキルR5までで発見可能なクエと地図の数(←長い)1
キャラのエモを切り抜こう!1

今までの記事の拍手数を集計してランキングもいいかなぁ・・
手で集計する以外に方法があればいいけど・・


そんな訳で ニャログの ここ5ヵ月の様子でした
長い長い記事を読んでくれてありがとうございます
これからも どうぞよろしくです





ついでに
ニャログで こだわっているコト

ニャログで こだわってるトコ

こんな身勝手な記事なので ついでにw

ニャログでは 一応
・一応シンプルな見た目を目指す (最近アニメーションgifが多いので反省)
・今現在のモチーフは波 実は左と右のタイトル(水色のトコ)は 波がつながっている
・横幅1024のディスプレイで入りきるように (スクロールバー込みで 両端に背景がちょこっと見える)
・横幅800のディスプレイでも 一応記事だけは読めるように
・(今のところ)IE7で見れるように
・携帯で読まれることは考慮してません! ごめんなさい
・他の標準的(?)なブログより文字がほんの少し大きめ
・白地に黒文字
・句読点は基本付けない 改行で頑張る (読みづらくてすみません 絵本をイメージしてます。(←たまに使う)
 メールやチャットも基本つけません)
・誰かのお役に立てたらイイなぁ・・
・あるあるネタもイイなぁ・・
・みなさんが見ることをココロガケる
 (コメントにあまりお返事しない理由の1つでもあります)
 (質問形式のコメントには なるべく答えます)
 (コメントは シッポがちぎれちゃう程うれしいので 控えないでください♪ (←超わがままw))
・パっと読めない書けない漢字はカタカナ表記する
・クリ→クリティカル、テク→テクニックなどなるべく略さない
・なるべく文字ばっかりの記事にしない (挿絵がついてる本じゃないと眠くなっちゃう人なので・・)
・画像は極力クリックしないで全体が見えるようにする
・長い記事 どうでもいいコトは 続きで
・結論は なるべく最初に
・あまり他のことばっかり書かない (料理やサッカーやドラマとかも書きたかったりするようなしないような)
とか そんなコトをこだわって(?)たりします

ふむ
どうでもイイですね すみませんw


↓他の大航海時代の新着記事をチェック!チェック!

ランクインしてる他の大航海時代ブログ

みんなのコメント

  1.          2010/06/05   修正
  2. このコメントは管理人のみ閲覧できます
  3.    ニャ   URL   2010/06/06   修正
  4. >ナイショの1.さん
    素敵なお誘いありがとうございます。
    いろいろあって今回はやめておきます。すみません。
    一般として こっそり見に行くかもです。
  5.          2010/06/06   修正
  6. このコメントは管理人のみ閲覧できます

          
ナイショ話

※短縮URLおよび転送URL(っぽいもの)を含む場合 コメントできない場合があります
  例) abc.aaa/
  例) 123.gj/

※コメント内にアドレスを記入する際は http://の前に「→ 」をつけてください
  例) → http://www.google.co.jp/

※&#数字; 形式は使えません
  例) ♥ と入力して ♥ を表示することはできません

※管理者にだけメッセージを送る の場合
  管理者にだけメッセージを送る の場合、誤記を修正しようとしてもできないらしいです
  追記の形で修正してください

※どうしてもエラーが出る場合
  あまり制限をきつくしていないつもりですが・・
  サイトURLを書かない
  半角英数字を書かないなど 工夫してみてください

※記事内容に関連しない 宗教関連および政治関連の書き込みは、ご遠慮ください

ニャログへようこそ
大航海時代オンラインのことを
ちょこちょこ書き込む予定


キャラ:ニャ・カプチーノ (メイン)
サーバ:Zephyros


見かけましたら どぞよろしく☆
FC2のファイル500kB制限がきつい

キャラクターのレアカードを作ろう!



キャラ:ニャ・カフェラッテ
サーバ:Zephyros

キャラクターカード:ニャ・カフェラッテ
意図せずヒロシイツキのポーズ


リンク:
  お好きなところにご自由に♪
コメント:
  あまりお返事しませんがお気軽に☆
トラックバック:
  関連記事ならぜひぜひ!


大航海ブログランキングに参加中!
ニャログ応援ありがとう

応援ありがと~♪
カテゴリ別に読む
迷子になったら 他
 (初心者さんにオススメのサイトの紹介)


記事一覧

ボトルキャップコレクション01
ニャログ内を検索
お役立ち(?)リンク集
大航海 新着(DOL-Ping)
最新記事
月別アーカイブ
最新トラックバック
最新コメント
RSSリンクの表示
© KOEI
(c)2005-2008 KOEI Co., Ltd. All rights reserved.
© TECMO KOEI
(C)2005-2010 TECMO KOEI GAMES CO., LTD. All rights reserved
カテクエ検索