fc2ブログ

ニャログ :大航海時代のデータと航海日記

大航海時代のデータと航海日記です

最近 公式の画面が崩れるのですが・・

最近
公式のサイトの画面表示が崩れるのですが・・・
最近、公式の表示が崩れる
Topicsが二重に表示される感じ


なんだろう これ
ニャが使ってる環境だけかな?
同じように崩れて表示される人がいないか気になります

リロードすると 直ったり直らなかったり
IE8で発生
現象発生後 htmlをローカル保存して
IE7互換で表示できるツールIEtesterで 保存したhtmlを見ても 現象は再現する

ので
最近変更した IE8だけが原因ではなさそうな予感?
これ以上の調査予定はナシ

注目されてる大航海時代のブログを見る



(↓つづきで どうでもいいニャのつぶやき)
 
 



ツイッターも気になるけど
すぐ飽きちゃいそうなので ニャログ内でつぶやきます


今日は (というか昨日だけど)
落雷がひどくて 久しぶりに停電をくらいました ><
あ~ぁ・・


IE8 (Internet Explorer 8) にしてから
「き~~~ぃ」ってストレスになること多数
今のところIE7の方がよかったな という印象
・インストールしたらQuickTimeが幅を利かせ始めた ファイルの関連づけとか変更された
・重い めちゃくちゃ重い
・のでアドオン (?) とか切って初期状態に
・軽くなった けど日付が変更するたびに IE8の設定を求めてくる
・検索はgoogleが好きなんだよぉ!
・ツールバーにいっぱい出し過ぎなんだよぉ
・文字選択した時に 変な機能いらないンだよう
・よく見るサイト(ニャログとか)の再表示の場合も 画像など再読み込みするケースが多い (結果遅い)
・キャッシュ増やしたけど まだ小さいのかな?
・いろいろ設定して やっとこ 落ち着いてきました
・とくに必要になるまで IE8にしなければよかったな~ と




キャラクターカードを追加
カフェラッテのカードは初!
テーマは立体感
2枚を交互表示した方が立体感は出るけど
点滅が激しくて とっても疲れる

交互表示しつつ1回転するバージョンも作ってみたけど
やっぱり点滅が激しい
ペアの相手を50%で重ねてみると そこそこイイ感じ

結局 今回のカタチに落ち着きました
やっぱり目が疲れるのはよくない
と いいつつ ジーっと見つめていると3D酔い (?) しますケドw
キャラクターカード:ニャ・カフェラッテ




相変わらず Blenderでダイヤモンドも作ってたりします
新しいおもちゃを手に入れたような感覚で ちょっと楽しいです
ダイヤのモデリングデータ公開予定 ・・かも
うまい人の マテリアルやライト、レンダリングの設定を知りたいところ
ダイヤモンドのてんこ盛り♪

このダイヤモンドのカットの仕方 というかカタチ
ラウンド・ブリリアントカットというそうです

そしてこのブリリアンカット
実は 大航海の時代の終盤にヴェネツィアの人が考案したらしいです
おぉ~ 微妙に大航海時代の話につながりました! (・・かね?)
ヴェネツィアっ子だから 永遠の輝きに魅了されたの かも?

発見物カードの難易度 (?) のところには
ダイヤモンドのカタチが
このブリリアンカットで表示されるのですよね
大航海時代の終盤に登場するこのカットをいち早く取り入れて
時代の最先端!ですね




ちなみに 3Dソフトで ダイヤモンドを作り始めたきっかけは
キャラクターカードの背景素材に
ホログラムシート (ウロコシール?)風を再現したかったからです
すっごい遠回りしたけど まぁいちおう当初の予定は達成したわけです
ホログラムシートっぽくないけど

当初予定したイメージと違ったけど・・


ダイヤモンドの屈折率や分散値など wikipediaの情報を参考にしたのですが
wikiで調べ物をすると 終わらない旅になりがちです
へぇ~ ヴェネツィアで考案されたのか~ とか
歯車っていつぐらいからあったんだろ~ とか
天体がグルグル回るあの装置なんて名前だったけ? いつぐらいにできたのかな? とか
振り子時計とゼンマイ時計の歴史と大航海時代はカブるのか とかとか
雷で停電がコワイ時も ネットの大海原を大航海なのでした

(↑ぃゃ うまくまとまってないか・・)


↓大航海時代関係の 他ブログの新着記事をチェックするならこちらが便利

ランクインしてる他の大航海時代ブログ
 

みんなのコメント

  1.    うえとも   URL   2010/07/02   修正
  2. わかります;;
    私も、いつか記事にしよう、と思って
    下書きだけしてある記事がいくつかあります
    ・・・wikiや本の終わらない旅の成果がw

    服の構造がわからなくて調べ始めるともう・・・歴史や成り立ち、着てた人の階級や、どうしてそんな構造になったかって生活習慣、食文化、儀礼祭礼、当時の宗教観・・・もう止まりませんよねw

    ダイヤモンド右側でぐるぐるしてるのを
    ぼーっと見てしまうのも止まらない…

          
ナイショ話

※短縮URLおよび転送URL(っぽいもの)を含む場合 コメントできない場合があります
  例) abc.aaa/
  例) 123.gj/

※コメント内にアドレスを記入する際は http://の前に「→ 」をつけてください
  例) → http://www.google.co.jp/

※&#数字; 形式は使えません
  例) ♥ と入力して ♥ を表示することはできません

※管理者にだけメッセージを送る の場合
  管理者にだけメッセージを送る の場合、誤記を修正しようとしてもできないらしいです
  追記の形で修正してください

※どうしてもエラーが出る場合
  あまり制限をきつくしていないつもりですが・・
  サイトURLを書かない
  半角英数字を書かないなど 工夫してみてください

※記事内容に関連しない 宗教関連および政治関連の書き込みは、ご遠慮ください

ニャログへようこそ
大航海時代オンラインのことを
ちょこちょこ書き込む予定


キャラ:ニャ・カプチーノ (メイン)
サーバ:Zephyros


見かけましたら どぞよろしく☆
FC2のファイル500kB制限がきつい

キャラクターのレアカードを作ろう!



キャラ:ニャ・カフェラッテ
サーバ:Zephyros

キャラクターカード:ニャ・カフェラッテ
意図せずヒロシイツキのポーズ


リンク:
  お好きなところにご自由に♪
コメント:
  あまりお返事しませんがお気軽に☆
トラックバック:
  関連記事ならぜひぜひ!


大航海ブログランキングに参加中!
ニャログ応援ありがとう

応援ありがと~♪
カテゴリ別に読む
迷子になったら 他
 (初心者さんにオススメのサイトの紹介)


記事一覧

ボトルキャップコレクション01
ニャログ内を検索
お役立ち(?)リンク集
大航海 新着(DOL-Ping)
最新記事
月別アーカイブ
最新トラックバック
最新コメント
RSSリンクの表示
© KOEI
(c)2005-2008 KOEI Co., Ltd. All rights reserved.
© TECMO KOEI
(C)2005-2010 TECMO KOEI GAMES CO., LTD. All rights reserved
カテクエ検索