fc2ブログ

ニャログ :大航海時代のデータと航海日記

大航海時代のデータと航海日記です

おぉぉ やっぱりバーゲンセールは燃えますね! ついでに知ったか交易講座

アビジャンで金が安かったので
久しぶりに ちゃんとした (?) 交易をしてみました

知ってる知識を総動員して 知ったか交易講座~~~!!
(ぜんぜん講座じゃないけど)

※勘違いしてる可能性ありなので しっかりウラを取りましょう


アビジャンで
アビジャンで


安い♪
金 が40%OFFの 60%!! のバーゲンセールに遭遇
おぉ~ ここまでお安いのは そうそうないですよね
下向き矢印なので まだ下がりそうですが 安いので買っちゃいます


1回で13個しか買えないので・・
でも 1回で買えるのが 13個までなのです・・
(貴金属取引スキル R2)
※港の所属国が キャラの所属国だと いっぱい買えるらしい (ヴェネツィアっ子なので気にしない)
※値段が安いもの程 取引スキルRの効果が多くなるらしい
 (→香辛料とか買値が安いから Rが上がると すっごく買える)


カテを使いまくって船いっぱいに買います
いつもなら 隣の街と行ったり来たりして買い貯めていくのですが
今回は神相場ということで
普段使わない「カテ」(仕入れ発注書カテゴリー4)を使って
購入後も再度商品が買えるようにします

始めたばかりの頃は
学校やクエストの報酬で仕入れ発注書をもらっても
「何これ? 4種類もあってすごい邪魔・・」
と使い方もピンとこないので 邪魔者扱いしてましたw

余談だけど 依頼斡旋書も いっぱいになって持ちきれないから
500$/枚 とかでバザ売りしたっけ・・
価値を知らないってコワイですね (今も結構 無頓着ですけど)

ちなみに カテを使わなくても・・
※他の港に行くと 購入可能数は回復する
※他の港4つ (だったかな?)で 交易品を「購入」すると 購入可能数は全回復する
 (隣の港と往復しながら 港Aでニワトリを買ってると ニワトリの購入量がダイブ減ってくる
  港BCDEで何か買って 港Aに戻ると 港Aのニワトリの購入量が元に戻る)
※数時間経つと 購入可能数は全回復する (その港で購入済みの数は回復しないけど)


倉庫の大きい船に乗り換えて
せっかくなので 普段は乗らない倉庫の大きい船に乗り換えて
カテを使いまくって
船いっぱいに 金を購入しました♪


水と食料の分 忘れてた・・
水と食料の分も ちゃんと考えて購入しましょうw
・・すっかり忘れてました


普段はしない検索をして海賊さんにおびえながらヨーロッパへ帰る
安く買えた金をいっぱいに詰め込んで ヨーロッパへ帰ります

普段は ほとんどしない検索機能を使って
PK(プレーヤー海賊)さんをチェック!
海賊さんにおびえながら ヨーロッパを目指します


積み荷が満載だとドキドキしますね

高く売れる街を探して
無事ヨーロッパに帰ってこれたので
高く売れる街を探します
今回は リスボン → オポルト → セビリア

セビリアで100%を上回ってたので 妥協してここで売ることに

※所属国の港で売った方が高く売れるらしい
 (→ヴェネツィア勢力圏まで戻るの面倒だからどこでも売っちゃう)
※「%」で見ずに 売り値で確認すること
 (100%の売値は港ごとに設定されているので %が高いから売値も高いとは限らない)


船にいっぱい積めたのもあって結構な利益♪
今回は 船も大きめのものに乗り換えて
買値も安かったので 結構儲かりました♪
わ~い 貴金属取引スキル取ったカイがあったかも!

経験値と名声 どうでもいいので
バシッ!っと全部一括で売ってしまいましたが
一括で売らない方が 経験値と名声は 儲かる! (・・・だったかな?)
ムズカシイ計算式があった気がしますが
面倒なので「50個ずつ売る できれば数種類50個ずつにしてコンボを狙う」
とやってた気がします 遠い記憶・・


気になる方は ニャログのリンクから 交易経験値計算 とかを探してみてくださいね
名産品の各地域での売値の一覧とかのリンクも あったりするかも?


↓大航海時代関係の 他ブログの新着記事のチェックは コチラが便利

ランクインしてる他の大航海時代ブログ

みんなのコメント

  1.    ノエル・フロンテーラ   URL   2010/07/09   修正
  2. たまにありますね^^神相場が

    最近Zephyrosに遊びに来ています^^
    (この名前で)
    キャラが全く育っていないので探検用バルシャで^^;
    スクーナーとか商用クリッパーに慣れた身では、探検用バルシャは・・・。
    遅っ!

    もう少しでフーカーに乗れるのでそれまで我慢^^;
    造って~~~(ウソデス)^^;
  3.    ゆかりポタ   URL   2010/07/10   修正
  4.  緊急情報です!「子ども手当」の支給を受けている大半の世帯が、支給前よりも損をしていることが判りました!
     今月2日の第一生命経済研究所の試算によると、2013年度までに所得税と住民税の年少扶養控除(16歳未満)が廃止されるため、3歳未満の子ども1人の場合では、年収700万円以下の世帯すべてで負担増となることが発覚しました!さらに、民主党が打ち出した配偶者控除の廃止が実施に移されれば、年収300万円、500万円、700万円、1000万円世帯の大半が減収となる計算。財源不足を理由に満額支給(月額2万6000円)を断念した公約修正の問題点が浮き彫りになったのです。
     「子ども手当」の問題はこれだけではありません。「子ども手当」は母国に子どもを置いてきた外国人にも支給されています。実際、年収20万ドル(年収1800万円)の港区のアメリカ人証券マンが、年額47万円の「手当」を受け取りました。

     私たち日本人の税金を、何故裕福な外国人に給付しなければならないのでしょう。民主党が「子ども手当」に所得制限をつけなかったのは、民主党の支持母体の労働組合(連合・自治労)の幹部の給与が高く、所得制限をつけると、彼ら幹部組合員が「手当」を受給できなくなるからなのです。
     何故、民主党は連合や自治労の言いなりになるのでしょう?
     また民主党は、外国人に参政権を付与するための法律を、次の国会で成立させる準備を進めています。在日韓国民団の方たちから、参政権を要求されているからです。在日韓国人の方は、既に韓国での選挙権を持っています。選挙権を韓国で行使できるのに、日本でもそれを要求しています。
     それなのに何故、民主党は在日韓国人の方の言いなりになるのでしょう?

     民主党が、支持母体の労組や在日の方の言いなりになるのは、すべて「センキョ」のためです。民主党が動員する在日韓国人たちが、各地で民主党の「センキョ」を支援するからです。先月24日、新宿では大挙動員された在日韓国人がシュプレヒコールで与謝野薫議員(たちあがれ)の演説を妨害し、抗議した与謝野氏を暴行しました。
     今の菅内閣には、国費で女性の下着を買ったり、所属秘書が痴漢をはたらいた大臣がいますが、彼(女)らは何故か責任を取りません。そこで野党が国会で追及する構えを見せると、菅首相は国会を開かずに閉会してしまいました。国会で追求されるのを恐れたからです。
     国会を放棄してまで何をしたかったのでしょうか?瞬間的に上がった支持率を下げたくないからです。それもすべて「センキョ」のためです。原口一博総務大臣は、民放テレビ局に対し、自民党「小泉進次郎CM」の放送をしないように圧力をかけています。
     「センキョ」のために滅茶苦茶なことばかりする民主党はもう許せません。その選挙では、増税を企む菅内閣に国民の怒りをぶつけて、外国人へのお金のばら撒きを止めさせましょう。(読み終わりましたら、削除していただいてもかまいません)
  5.          2010/07/27   修正
  6. このコメントは管理人のみ閲覧できます

          
ナイショ話

※短縮URLおよび転送URL(っぽいもの)を含む場合 コメントできない場合があります
  例) abc.aaa/
  例) 123.gj/

※コメント内にアドレスを記入する際は http://の前に「→ 」をつけてください
  例) → http://www.google.co.jp/

※&#数字; 形式は使えません
  例) ♥ と入力して ♥ を表示することはできません

※管理者にだけメッセージを送る の場合
  管理者にだけメッセージを送る の場合、誤記を修正しようとしてもできないらしいです
  追記の形で修正してください

※どうしてもエラーが出る場合
  あまり制限をきつくしていないつもりですが・・
  サイトURLを書かない
  半角英数字を書かないなど 工夫してみてください

※記事内容に関連しない 宗教関連および政治関連の書き込みは、ご遠慮ください

ニャログへようこそ
大航海時代オンラインのことを
ちょこちょこ書き込む予定


キャラ:ニャ・カプチーノ (メイン)
サーバ:Zephyros


見かけましたら どぞよろしく☆
FC2のファイル500kB制限がきつい

キャラクターのレアカードを作ろう!



キャラ:ニャ・カフェラッテ
サーバ:Zephyros

キャラクターカード:ニャ・カフェラッテ
意図せずヒロシイツキのポーズ


リンク:
  お好きなところにご自由に♪
コメント:
  あまりお返事しませんがお気軽に☆
トラックバック:
  関連記事ならぜひぜひ!


大航海ブログランキングに参加中!
ニャログ応援ありがとう

応援ありがと~♪
カテゴリ別に読む
迷子になったら 他
 (初心者さんにオススメのサイトの紹介)


記事一覧

ボトルキャップコレクション01
ニャログ内を検索
お役立ち(?)リンク集
大航海 新着(DOL-Ping)
最新記事
月別アーカイブ
最新トラックバック
最新コメント
RSSリンクの表示
© KOEI
(c)2005-2008 KOEI Co., Ltd. All rights reserved.
© TECMO KOEI
(C)2005-2010 TECMO KOEI GAMES CO., LTD. All rights reserved
カテクエ検索