fc2ブログ

ニャログ :大航海時代のデータと航海日記

大航海時代のデータと航海日記です

セビリア夏祭 行ってきました

セビリア夏祭 行ってきました♪
スクリーンショット撮り過ぎて大変w大変w
セビリア夏祭その1
セビリア夏祭その2
すべてのイベントを見て回れなかったのは うれしい悲鳴

シャウト禁止 (お控えください) と 一風変わったルールが・・

ユーザーイベント 楽しい♪
大勢の人が集まると お久しぶり!な知り合いに会えるのもイイ

ビーチフラッグ  新しい! スタートの迫力は圧巻
webラジオ  一部二部の違いが激しいw
ファッションコンテスト  お知り合いの方が選出されたり 審査員だったりでビックリ
バザー  一般のと夏服バザーで 特色が出てた
ドレミ隊  シンクロ率がハンパない!
オークション  お金 あるとこにはあるのね・・
盆踊り  どんなのかと思ったら輪になってダンスだった ・・まぁそうかw
花火大会  きれい!
別サーバからも いろんな人が遊びにきてくれてました

お祭りの後に 沈没船探索にお誘いいただきました♪
体験版は行けないと思ってたけど 行けたのですね 真珠Getだze!

らぶ&ぴーす艦隊!
桜吹雪?の帆にハート柄がカワイイ
みんなでハート柄にして ぶらりと お散歩♪

そんな素敵な1日でした♪
みなさんに感謝



↓大航海時代関係の 他ブログの新着記事をチェックするならこちらが便利

ニャログ応援ありがとう

みんなのコメント

  1.    てんか   URL   2010/08/09   修正
  2. セビリア祭りお疲れ様でした~^^
    クマ(熊)とニャさん(猫)でパンダ(大熊猫)になります
  3.    しっぷ   URL   2010/08/09   修正
  4. いつも拝見してます^^
    リンクさせていただきました
    これからも楽しいブログ楽しみにしてます♪
  5.    エトムント   URL   2010/08/09   修正
  6. 初めてコメントいたします。
    エトムントと申します。

    ニャ様のことは某楽長様のボレアス出張イベントで、
    お見かけいたした事がございます。

    さて、ブログの方もいつも楽しく拝見させていただいておりますが・・・
    他のエントリもそうですが、特にこのエントリは、
    まさに脱帽の一言しか出てきません・・・。

    私も一応ブロガーの端くれとして、やらせて頂いておりますが、
    正直、実力の差を見せ付けられたといった感じですw

    あまりすごかったので思わずコメをいたした次第です。


    それでは失礼いたします。

          
ナイショ話

※短縮URLおよび転送URL(っぽいもの)を含む場合 コメントできない場合があります
  例) abc.aaa/
  例) 123.gj/

※コメント内にアドレスを記入する際は http://の前に「→ 」をつけてください
  例) → http://www.google.co.jp/

※&#数字; 形式は使えません
  例) ♥ と入力して ♥ を表示することはできません

※管理者にだけメッセージを送る の場合
  管理者にだけメッセージを送る の場合、誤記を修正しようとしてもできないらしいです
  追記の形で修正してください

※どうしてもエラーが出る場合
  あまり制限をきつくしていないつもりですが・・
  サイトURLを書かない
  半角英数字を書かないなど 工夫してみてください

※記事内容に関連しない 宗教関連および政治関連の書き込みは、ご遠慮ください

ニャログへようこそ
大航海時代オンラインのことを
ちょこちょこ書き込む予定


キャラ:ニャ・カプチーノ (メイン)
サーバ:Zephyros


見かけましたら どぞよろしく☆
FC2のファイル500kB制限がきつい

キャラクターのレアカードを作ろう!



キャラ:ニャ・カフェラッテ
サーバ:Zephyros

キャラクターカード:ニャ・カフェラッテ
意図せずヒロシイツキのポーズ


リンク:
  お好きなところにご自由に♪
コメント:
  あまりお返事しませんがお気軽に☆
トラックバック:
  関連記事ならぜひぜひ!


大航海ブログランキングに参加中!
ニャログ応援ありがとう

応援ありがと~♪
カテゴリ別に読む
迷子になったら 他
 (初心者さんにオススメのサイトの紹介)


記事一覧

ボトルキャップコレクション01
ニャログ内を検索
お役立ち(?)リンク集
大航海 新着(DOL-Ping)
最新記事
月別アーカイブ
最新トラックバック
最新コメント
RSSリンクの表示
© KOEI
(c)2005-2008 KOEI Co., Ltd. All rights reserved.
© TECMO KOEI
(C)2005-2010 TECMO KOEI GAMES CO., LTD. All rights reserved
カテクエ検索