(追記:)
公式に 龍の大地キャンペーン の告知がきてました

(他サイトリンク)→
公式 龍の大地キャンペーン 10/5~11/30パっと見 ウルトラマンぽいよね・・?
(:追記終わり)
この前 黒海に行った時
安かったから お土産にいっぱい買った トルコ絨毯を
なるべく高く売りたいな
と 今日は そんなお話

この前 買った トルコ絨毯

どこが一番高く売れる?

→「おみやげ世界一周」さん
つづきの前に イベント告知
本日 10/1(金) 22:30~
ごくらじ (webラジオ) で 大航海時代のプレーヤー達による歌合戦があります
ごくらじ大唄戦! もう16回目ですって
パーソナリティは せきららさん
→ ごくらじ webラジオ 放送URL webラジオだから 別サーバで遊んでる方も聞けますね
のんびり航海しながら 聞いてみるのもいいかもですよ

(↓つづく)
よ~し 買った場所から とりあえず遠目のセビリアまで運んでみよう
と ドンブラコッコっと船を進めます
が

火事 ><
そういえば 魚バリアとか 忘れてた~
最近ちゃんと交易してなかったから・・
セビリアについて 相場を確認してみる

ん~
なんだか イマイチ?
よしもっと遠いアムステルダムの方に行ってみよう!
嵐 ><

絨毯が~ ><
アムスのすぐそば ヘルデルまで来て相場を確認

セビリアよりも だいぶイイ感じ♪
もっちょっと高値で売れる場所も探せばありそうですが 売っちゃおう
ふっかけ失敗 ><

アムスに一旦寄って 再びヘルデル
今回は ふっかけ成功♪

火事と嵐があったけど
なかなかの利益に満足♪ 満足♪
さてさて
今回は 行き当たりばったりで 売り場を探しましたが
実は 便利に 情報をまとめてくださってるサイトがあります
それは
「おみやげ世界一周」さんです♪

今回のトルコ絨毯の場合
右のカテゴリーメニューから
織物を探してクリック

トルコ絨毯を探して 画像をクリック

すると・・
いろんな地域毎の (だいたい)100%のときの 価格が 一覧でまとめられてます

マルセイユ付近だと 4620 Đ
セビリア付近だと 5310 Đ
アムステルダム付近だと 7540 Đ
ぐらいで売れる のがわかります♪
便利ですね~
リンクは →→ の
お役立ちリンク集
- データ
- 名産品売却額
- おみやげ世界一周
と辿ってみてくださいね
紹介しておいてなんですが
ジブンで「あの辺りの地域が高く売れるンじゃないかな?」
っていう楽しみ方も お忘れなく~!
頼りっきりにならないように でも困った時に♪ そんな感じで
↓大航海時代関係の 他ブログの新着記事のチェックは コチラが便利