大航海の合間に作ってましたが なんとかカタチになってきました
どうぶつしょうぎ の1手詰めを集めて
こんなゲーム(↓)を作りたいな と野望を抱き中
1手詰め (または 1手トライ)の問題を
次々に50問、連続で解いて
正解でも不正解でも ○×を表示して どんどん進む
その間 タイムは進み続ける
50問解いたら 終了
正解数と タイムが表示される
と わりとシンプルに
出題順はランダムがいいなぁ
イメージとしては メイドインワリオ(だっけ?) みたいな
あんなテンポで進めたら楽しそう♪
第1問! キリンを動かせ!
第2問! トライを決めろ!
第3問! 1手で詰め!
みたいな ね
キリンを動かせ! は 1手詰めとか関係ないですねw
まずは 1手詰みの局面を いっぱい集めたいな と
とりあえず 1問だけ遊べます ↓ (まだ成否判定とかないけど)
動かし方:
赤枠が付いている方の番です
駒をマウスでドラッグ&ドロップして移動します
手番でない方の駒は ドラッグしようとしても持てません
動けないところに動かそうとすると元の位置に戻ってしまいます
裏技その1:
コードを空にしてエンター押すと どうぶつしょうぎの初期配置になります
「ニャ」のつぶやき
nya_ay ちなみに このフラッシュ、なんと 容量 24KB! すごくないですか!? flashって。
というわけで
1手詰みのコードを募集してみます
まだ ちょっと作りづらいですけどね
作り方:
適当に駒を動かして「これは!」という局面になったら
局面コードをメモ
現時点の仕様:
エンターを押すと確認せずコードから局面を再現してしまう
例えば(A1ぞう A3ぞう)の局面から(A2ぞう)と動いた場合 棋譜にどちら駒が動いたのかわからない
問題を作るためのモードがないので ちょっとコツがいる
裏技その2:
手番だけ変えたいときは コードの最後尾の a を b に(または b を a に)すればOK (ニワトリがいる場合を除く)
コードと一緒に
サンクスロール(?)に 載せてもOKな お名前も添えていただけると うれしいな
1手詰めだけじゃなく3手詰め 5手詰めとかも 同時に募集w 必至状態もいいなぁw
どうぞよろしく よろしくどうぞです
↓大航海時代の情報集めなら 他ブログの新着記事のチェックができる コチラが便利
そろそろドック拡張をドロップする敵と海域や 入手方法が増えたことについての 情報ありそ

(↓続きに 別の1手詰めが遊べる 局面コードを)
上の 白いところ(局面コード 欄)に
局面コードをコピペしてエンター押せば その局面になります
↓1手詰み局面コード
kpzzzzema
kpzzzzeia
kpzzzzaea
kszzzzbha
gpizzzeza
gpmzzzeza
hpeizzzza
hpemzzzza
hozzezdza
hozzezmza
gozzezmza
gszzezmza
gvzzhzmza
gvmzhzzza
dsmzezzza
dslzezzza
dszzezzza
gvzzchzza
gvzzhmzza
hozzemzza
ipzzfazza
dvzzzzzza
dvzzzznza
dvzzzzoza
dvzzrzzza
dvnzrzzza
dvozrzzza
dvozzzrza
dvzzrzoza
kqzzfzbca
kqzzmzbca
kqjzfzbza
kqezfzbza
kqezmzbza
kqemzzbza
ipezfzzza
hodzezzza
ipezzzaza
ipezdzzza
hpezfzzza