(追記:)
この記事は
過去の情報ですグループ分けのpdfが更新され 字名丁目レベルまで詳しくなったとはいえ
まだ 同一地区内で 複数のグループにまたがっている箇所が多数ある状態です
つまり地区によっては グループが不明
↓
停電になってみないとグループが判明しない
↓
停電は必ずしもする訳ではない
↓
グループが判明する日時が不明
↓
今後の計画が立てられない
と とっても精神衛生上よろしくない状況です
解決策は
現状で計画を立てるなら複数グループ分停電する予定にするしかない
不満ばっかりですみません
不満溜めても・・ね (まき散らすのもダメなのは承知)
(:追記終わり)
関東は順次停電になるそうです
東京電力から停電のpdfが出てますが
地域によっては2種のグループになってたりして
イマイチいつ停電するのかが不明確なんですよね
( しかもアクセスが殺到してるのか時間によっては激重だったり・・ )
今日 1日だけならまだいいのですが
明日以降も停電するようですので やっぱりどのグループに属するのかはハッキリしたいところ
そこで
複数グループにまたがっている地域のために、
「停電時間からグループを逆算する表」を作ってみた。
役に立つのかわからないけど。

例) 12:20~13:00まで停電だった場合、第2または第3グループだと考えられる。
例) 14:00~16:10まで停電だった場合、第4グループだと考えられる。(第3グループの可能性も少しあるかも)
20110131