
Zサーバの セビリア夏祭りに参加してきました♪
画像で重いかも ゴメン

バザー あり~の
このお祭りのコンセプトは セビリアを夏にしよう!(・・だっけな?)
夏服のバザーも豊富で サンダルを購入させていただきました
で 銀行にしまいっぱなしだった お祭りハッピを着て出動!

久しぶり~ な お友達とかと 会い~の
お祭りになると みんなに会えるからいいですね
お友達に お祭り好きが多いのかもw

陸戦とか 論戦とか あり~の
イベントが目白押しのためか 複数のイベントが同時進行!
全部を見て回るのは困難かも

ファッションコンテストとか 見ぃ~の
夏服のファッションコンテスト
人が多い~ 見えないよ~
みんな高価な衣装かと思いきや
センスが勝敗のカギだったみたい

アイテム争奪 ビーチフラッグとか あり~の
フラッグ役のバザーを みんなで奪い合うビーチフラッグ
観戦側は 遠すぎて 3・2・1・Go! の合図とか聞けなかったのは残念
意気込みとか 取った人の歓喜の声とか 臨場感が欲しくて 参加者側から撮影してみたり

ドレミ隊とか 見ぃ~の
今年は全員クマでのドレミ隊!
陸戦もしちゃうze!
アンコールにも応えてた!

オークションとかあり~の
ギガ連発のオークション
緑のカボチャが すごい値段で落札されたらしい
すご~い お友達になりた~いw

中間報告で 583人 とか発表され~の
わりと前半で発表された セビリアにいる人数発表
後半以降も発表あったのかもしれないけど ログ拾えず
最終的には 何人ぐらい参加したンだろ~♪

別サーバからも チラホラ遊びに来て~の
ブログで見かける名前の方達がチラホラ
SSが取れなかった人も 何人か見かけました
セビリア夏祭りいっぱい楽しませていただきました♪運営してくださったみなさん参加して盛り上げていたみなさん楽しいイベントをありがとう!↓他の人のセビリア夏祭りの記事を探すのに便利♪
20110821
で お祭りで人が集まっているので以前から 気になっていた 回線の負荷を調べてみました結果から言うと回線は心配しなくてOK!(どっちかっていうと CPUが大事)

回線の負荷は ほぼない状態
縦軸が1%にも満ちていない (ちなみにADSL + 無線LAN)
(100%=54Mbps (たぶん) )
人数がいる場所でも
バザーを覗いても 商会ショップを見ても
人数を検索しても
回線に負担がかかることはありませんでした
ついでに CPU使用率を見てみると

CPU使用率は すごいです
たぶん足りてない って感じ

ほかのアプリがCPUを使っているかというと そーでもない
アンチエイリアス(キャラの周りのギザギザ軽減) をON にしてあって
キャラの詳細表示をMAXにしてあるので
その辺りも原因かも
メモリ使用量 300MB超えも 見逃せない
推測
大航海時代は GPU(グラボ) よりもCPUに依存して描画していると考えられます
リリースされてからだいぶ経っていますし
設計された時のグラフィックボードに合わせているので
ごく最低限の描画を担当させているのでしょう
今ならグラボに丸投げしちゃうような描画計算も
CPUで計算していることも多いに違いない
アンチエイリアスはCPUかな? GPUかな?
他にも
回線の負荷を減らして その分 各キャラの位置を予測して移動してたりするんでしょうね
(たまにキャラが鋭角に曲がったりするのは 予測と違ったのを再計算したからだと)
メモリ使用量は キャラの詳細表示によるものが大きいのかな
服のテクスチャ(模様)をいっぱいメモリに保持するわけですもんね
こんな少ない ネット情報のやりとりだけで・・
基本部分 よくできているなぁ (感心)

ちなみに構成は
winXP sp3
CPU Pentium M 2GHz (シングルコア)
メモリ 2GB
GPU GeForce 8600GT
回線 ADSL (8Mぐらいだったかな?)
無線LAN 54Mbps
大海戦の時 戦闘時とかも 調べてみたいですね
そういえば グラボのドライバが更新されたとか出てた気がする
後で アプデしよっと