fc2ブログ

ニャログ :大航海時代のデータと航海日記

大航海時代のデータと航海日記です

ミンナニハ ナイショダヨ

\♪ドルドル~/

ミンナニハ ナイショダヨ  じゃなくて
ミンナニ ナイショダヨ   だったのですね


ダウンロード:

みんなのコメント

  1.          2012/04/03   修正
  2. このコメントは管理人のみ閲覧できます
  3.    おーさ   URL   2012/04/03   修正
  4. SFCの神々だと「みんなにはナイショだよ」だったな。
    神々が初ゼルダだったからそれで覚えてた(´・ω・`)
  5.    ニャ   URL   2012/04/03   修正
  6. >ナイショの1. さん
    Win7での動作報告ありがとうございます。
    「画面位置がリセットされるのが」という意味でしたら、
    添付されているtxtファイルに
    決まった位置に表示させる設定方法が書いてあります。

    具体的には doldol.exe.config というファイルの
    <add key="DOL_WINDOW_POSITION_2_X" value="-1" />

    <add key="DOL_WINDOW_POSITION_2_X" value="400" />
    にすると、2つ目のウインドウの横位置が400pixelの位置に表示されます。
  7.    ニャ   URL   2012/04/03   修正
  8. >おーさ さん
    SFCは 「みんなには・・」なンですね。
    だからそう覚えてたのかな~。

    画像検索したときに SFCのゼルダは 頭になかったデスw
  9.       URL   2012/04/09   修正
  10. 窓7 64bit版で動作せず。
  11.    ニャ   URL   2012/04/09   修正
  12. > 5. さん
    ご報告ありがとうございます。

    C#で作ったので、.net framework 3.5 というランタイムが必要です。
    (.net framework 3.0でも動作するかも)
    (.net framework 4.0のみでは 動作しないらしい)
    インストールされていない環境でしたらインストールしてみるのもよいかもしれません。

    インストール済みで動作しない場合は doldol.exeを
    32bit で動作するように設定してみてください。
  13.          2012/04/10   修正
  14. このコメントは管理人のみ閲覧できます
  15.       URL   2012/04/10   修正
  16. ごまだれ~
  17.          2012/04/11   修正
  18. このコメントは管理人のみ閲覧できます
  19.    ニャ   URL   2012/04/11   修正
  20. >ナイショの 7. さん
    詳細な報告ありがとうございます。
    PEでミューテックスが見えないというのが気になります。
    対策方法がわからないのでとりあえず保留させてください。
  21.    ニャ   URL   2012/04/11   修正
  22. >ナイショの 9. さん
    Windows7には .net framework 3.5 がすでにインストールされているらしいです。
    .net framework 3.5がインストールしてあれば 3.0は不要です。
    なので、.net framework のインストールは必要なさそうです。(たぶん)

    doldolが起動できないとのことですが
    dolodol自体はアプリケーションウインドウみたいなのはありません。
    DOLを2つ起動します。

    windows7の64bit版で
    DOLが起動してしばらく(30秒?)するとdoldolでエラーが出る。
    とご報告をいただいてます。
    同じ現象だとすると、現時点では対応策がわからない状態です。すみません。

    ─────────────────
    他に考えられること

    ・doldol.exe と同じフォルダに doldol.exe.config と handle.dll がない
     → 同じフォルダに入れてください

    ・DOLが C:¥Program Files¥Koei¥GV Online¥ 以外にインストールされている
     → doldol.exe.config ファイルの設定で対応可能

    ・GVOnline.bin のファイル名を変更などしている
     → GVOnline.bin にファイル名を戻します
    ─────────────────


    >8. さん
    ごまだれもいいけどポン酢もね
  23.          2012/04/11   修正
  24. このコメントは管理人のみ閲覧できます
  25.          2012/04/15   修正
  26. このコメントは管理人のみ閲覧できます
  27.    ニャ   URL   2012/04/16   修正
  28. >ナイショの 12. さん
    動作しているようでよかったです。
    報告ありがとうございます。
  29.    ニャ   URL   2012/04/16   修正
  30. >ナイショの 13. さん

    Windows7 64bitで
    「管理者としてこのプログラムを実行する」をチェック
    することによって正常動作した

    との
    報告ありがとうございます。


    Windows7 や Vista で動作しない方は
    「管理者としてこのプログラムを実行する」をお試しください。
  31.    ニャ   URL   2012/05/01   修正
  32. ¥program files (x86)¥
    に対応版をリリース

    configファイルを変更せずに対応できる可能性が広がりました。
    2012.05.01.
  33.          2012/05/05   修正
  34. このコメントは管理人のみ閲覧できます
  35.    ニャ   URL   2012/05/19   修正
  36. >ナイショの 17. さん

    Win8 での動作報告ありがとうございます。

          
ナイショ話

※短縮URLおよび転送URL(っぽいもの)を含む場合 コメントできない場合があります
  例) abc.aaa/
  例) 123.gj/

※コメント内にアドレスを記入する際は http://の前に「→ 」をつけてください
  例) → http://www.google.co.jp/

※&#数字; 形式は使えません
  例) &#9829; と入力して ♥ を表示することはできません

※管理者にだけメッセージを送る の場合
  管理者にだけメッセージを送る の場合、誤記を修正しようとしてもできないらしいです
  追記の形で修正してください

※どうしてもエラーが出る場合
  あまり制限をきつくしていないつもりですが・・
  サイトURLを書かない
  半角英数字を書かないなど 工夫してみてください

※記事内容に関連しない 宗教関連および政治関連の書き込みは、ご遠慮ください

ニャログへようこそ
大航海時代オンラインのことを
ちょこちょこ書き込む予定


キャラ:ニャ・カプチーノ (メイン)
サーバ:Zephyros


見かけましたら どぞよろしく☆
FC2のファイル500kB制限がきつい

キャラクターのレアカードを作ろう!



キャラ:ニャ・カフェラッテ
サーバ:Zephyros

キャラクターカード:ニャ・カフェラッテ
意図せずヒロシイツキのポーズ


リンク:
  お好きなところにご自由に♪
コメント:
  あまりお返事しませんがお気軽に☆
トラックバック:
  関連記事ならぜひぜひ!


大航海ブログランキングに参加中!
ニャログ応援ありがとう

応援ありがと~♪
カテゴリ別に読む
迷子になったら 他
 (初心者さんにオススメのサイトの紹介)


記事一覧

ボトルキャップコレクション01
ニャログ内を検索
お役立ち(?)リンク集
大航海 新着(DOL-Ping)
最新記事
月別アーカイブ
最新トラックバック
最新コメント
RSSリンクの表示
© KOEI
(c)2005-2008 KOEI Co., Ltd. All rights reserved.
© TECMO KOEI
(C)2005-2010 TECMO KOEI GAMES CO., LTD. All rights reserved
カテクエ検索