fc2ブログ

ニャログ :大航海時代のデータと航海日記

大航海時代のデータと航海日記です

入港許可証のワナ

倉庫キャラの 金庫枠を増やすべく 最近ちょこちょこと育てたりしてます

カリブ・中米の入港許可をGetしてポルトベロの郊外に行こうとしたら・・
入港許可証カリブのワナ
入れません;; ポルトベロに
入港許可証上では 明るく表示されてるのに・・
なんという罠!
勅命を達成する必要があるそうで また長い長い航海で母国に戻るハメに

東南アジアの入港許可証も 同様な現象が!!
ペグーまで発見したら勅命やろ~っと思ってたら
入れません ペグー・・・
入港許可証東南アジアのワナ
ま こちらはカリカット近いからいいですけどね・・

2箇所も同じようなところに不具合を見つけたので
システムメニューから不具合報告させていただきました
(1個ならしなかったのですけどね~・・)
入れないところは 暗く表示するべきですよね~
安全海域と超危険海域(名称違う)ができたときも
表示に不具合がありましたよね~ ちょっとチェックがあまい気がします
PS3版の稼働前に直っているといいなぁ

勅命しちゃって 明るくなってると気づかないですからね~
今後 入港許可証をもらえる予定の方は ワナにお気をつけを!

みんなのコメント

  1.    うえとも   URL   2009/04/21   修正
  2. わたしもポルトベロの罠にはめられましたよ><
    海域変動が実装される前はこんなじゃなかったはずなので、
    GMコールしたら返事きてました。
    バグじゃなくてそういう仕様になったらしいです。

    なんか納得いかないですの! (`A´)

          
ナイショ話

※短縮URLおよび転送URL(っぽいもの)を含む場合 コメントできない場合があります
  例) abc.aaa/
  例) 123.gj/

※コメント内にアドレスを記入する際は http://の前に「→ 」をつけてください
  例) → http://www.google.co.jp/

※&#数字; 形式は使えません
  例) ♥ と入力して ♥ を表示することはできません

※管理者にだけメッセージを送る の場合
  管理者にだけメッセージを送る の場合、誤記を修正しようとしてもできないらしいです
  追記の形で修正してください

※どうしてもエラーが出る場合
  あまり制限をきつくしていないつもりですが・・
  サイトURLを書かない
  半角英数字を書かないなど 工夫してみてください

※記事内容に関連しない 宗教関連および政治関連の書き込みは、ご遠慮ください

ニャログへようこそ
大航海時代オンラインのことを
ちょこちょこ書き込む予定


キャラ:ニャ・カプチーノ (メイン)
サーバ:Zephyros


見かけましたら どぞよろしく☆
FC2のファイル500kB制限がきつい

キャラクターのレアカードを作ろう!



キャラ:ニャ・カフェラッテ
サーバ:Zephyros

キャラクターカード:ニャ・カフェラッテ
意図せずヒロシイツキのポーズ


リンク:
  お好きなところにご自由に♪
コメント:
  あまりお返事しませんがお気軽に☆
トラックバック:
  関連記事ならぜひぜひ!


大航海ブログランキングに参加中!
ニャログ応援ありがとう

応援ありがと~♪
カテゴリ別に読む
迷子になったら 他
 (初心者さんにオススメのサイトの紹介)


記事一覧

ボトルキャップコレクション01
ニャログ内を検索
お役立ち(?)リンク集
大航海 新着(DOL-Ping)
最新記事
月別アーカイブ
最新トラックバック
最新コメント
RSSリンクの表示
© KOEI
(c)2005-2008 KOEI Co., Ltd. All rights reserved.
© TECMO KOEI
(C)2005-2010 TECMO KOEI GAMES CO., LTD. All rights reserved
カテクエ検索